出窓からの雨漏り
出窓からの雨漏りとは、出窓の天井板が雨漏りではがれたり、穴が開いたりする場合が多いです。
形状的に複雑なので、出窓部分が原因と思い込んで補修したけど、止まらない場合があります。
出窓上のクロスははがれ、出窓の天井板は張り替えてありました。
塗装屋さんに相談したら、全塗装すれば直ると言われ、お願いしたそうです。
外壁の塗装からシーリングまで行ったそうです。
しかし、結果、止まらないとのことで、調査に伺いました。
出窓が問題ではなかった
塗装屋さんも直そうと、出窓の横や裏側をシーリングやテープで補修した痕がありました。
出窓の上のクロスがはがれているので、もっと上からの雨漏りなので、出窓をいじっても止まらないのです。
周辺をよく観察してみると、異常を発見することができました。
上の写真は、1階と2階の外壁の間にあるモールと呼ばれるものです。
1階と2階のつなぎ部分を隠す役目があります。
モールとモールのつなぎ目には、ジョイントカバーが入っていて、モールのつなぎ目を保護しています。
他の部分を見てみると、ジョイントカバーがズレてしまっていて、モールとモールのつなぎ目では、奥にある外壁が見える部分がありました。
さらに、その外壁にはクラックが発生していました。
出窓の真上を見る
出窓の真上を見ると、モールとモールのつなぎ目に隙間がありました。
シーリングが打ってありましたが、それでも隙間が開いていました。
この隙間を散水してみました。
すると、出窓上のはがれたクロス部分の含水率が上昇してきました。
散水により、出窓上に漏水していることを確認しました。
出窓からの雨漏りはその上からの可能性がありますので、
単純に全塗装しても、雨漏りの入口がふさがるとは限りません。
塗装前に、雨漏り修理を先に行うことをオススメします。
雨漏りでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。