天井上で音がしたら、小動物が侵入しているかも?早く対策しよう!

お問い合わせはこちら

みなさま。こんにちは。

屋根から人の笑顔を作りたい!!!

神清(かみせい)のDr.神谷です。

屋根点検・雨漏り調査で天井上に上ることがよくあります。

一般の方は天井上を見ることはほとんどないと思います。

懐中電灯を点けないと真っ暗な空間なんです。

そんな天井上でたまに見かけるのが、小動物の痕跡です。

天井上の小動物の痕跡をまとめてみました!

 

小動物の糞尿

多く見かけるのが、小動物の糞尿です。

黒い小さな粒が糞です。

室内空間から天井材約10mmを挟んだ上に、このように糞が拡がっていると衛生面も気になりますね。

こちらは天井上の断熱材で大量に見られた糞です。

不思議と臭いを感じたことはありません。

こちらはもう少し大きい糞です。

ネズミ捕りが仕掛けてあったので、ネズミでしょうか?

奥様は猫を飼うようになったら、音がしなくなったと言われていました。

 

小動物の巣

糞尿以外にも小動物の巣を見かけることもあります。

白く孔が開いているかたまりはどろばちの巣です。

天井上に外へつながる穴が開いているとこのようなどろばちが侵入することがあります。

特別、有害ではありませんが、外との穴はふさぎたいですよね。

 

しろありの巣

見つけるともっとも心配になるのは、しろありの巣です。

しろありが移動した形跡となる蟻道を見かけることがあります。

しろありは水分の高い木材などを好んで移動します。

天井上で、雨漏り・結露などが起きている場合に見かけます。

こちらも外部との隙間から侵入するケースもあります。

 

鳥の巣

大きな鳥の巣もあります。

壁のわずかな隙間から侵入して、天井上に鳥の巣が造られていました!

 

天井に染みがわずかにある場合

天井の真ん中に、わずかに染みがある場合、雨漏り・結露以外にも小動物の糞尿の可能性もあります。

天井上を見て、小屋組みや野地板などに染みがない場合、小動物の可能性も考えられます。

 

何も起きていない天井

天井上でなにも問題がおきていないと天井上はわずかにほこりがかぶった状態です。

このようにきれいな場合、雨漏りなどの心配もありません。

 

まとめ:天井上の小動物の痕跡をまとめました!糞尿は嫌なので、音がしたら早めに対策を!

天井上の小動物の痕跡をまとめてみました。

室内空間とわずか10mmしか離れていない天井上に糞尿だらけは衛生面も心配です!

天井上で音がして、小動物の気配を感じたら、早めに対応しましょう!

駆除専門の業者さんがいますので、依頼しましょう!

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 3 人中 3 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事