「屋根材って、耐用年数以内でも割れるの?」 「スレート屋根はよく割れてますよ!!」

Dr.神谷
Dr.神谷
  • 「屋根から笑顔をつくる!」神清のブログです!
    今回は、屋根材が割れていたらどうすればいいのか?
    という点について書きたいと思います!
    屋根材と言っても、瓦・スレート・金属などさまざま。
    各屋根材に応じた対処法を、分かりやすく解説していきます!
    大切な我が家を守る屋根!
    じっくり読んで、素敵な屋根と我が家を作ってください!

お問い合わせはこちら

動画で詳細を知りたい方はこちら!

各種屋根材の割れをまとめました。中でもスレート屋根は要注意!

「うちの屋根材が割れているみたいなんだけど・・」

「屋根材って、耐用年数以内でも割れるの?」

とお施主さまからご相談をよくいただきます。

f:id:capuriclub:20170531120009j:plain

屋根業界では、本当によく耳にする屋根材の割れに対するトラブルです。

お施主様の感覚・・・

屋根材は家を守る大切なものだから、強くて丈夫なのは、当たり前。

住宅業界の感覚・・・

屋根材は安いし、屋根は見えないところだから、多少割れていても問題ない。

 

ここに大きなギャップがあるな~と最近感じています。

「築10年しか経過していない住宅で、屋根材が割れるってどういうことなの?」

「屋根材メーカーの耐用年数は30年になっているのに、・・・」

こういったお施主さまの「怒り」は、当然です。

なぜなら、お施主さまは住宅を購入したのです。

屋根材だけを購入したわけではありません。

屋根材は住宅の部品なのだから、住宅の耐用年数と同じ程度、

品質を維持するのは当然だ・・・という発想です。

(30年くらいでしょうか)

一方、住宅業界はというと、瑕疵担保責任が10年だから、

10年間、品質を維持すればいいと思っています。

さらに言うと、この「品質を維持する」というのも、

「屋根材のどの程度の状態までを、品質が維持されている」というのか、

明確な基準はないのです。

 

見た目がボロボロになっているけれど、とりあえず屋根にのっていて、

雨風しのげているから、品質維持!と言えるのでしょうか?

屋根材種類によっても、その判断は全くちがいます。

住宅購入後に、後悔しないように、

今回は「屋根材の割れ」に注目して、まとめてみました。

 

瓦の割れは、こんな感じです!

瓦の割れはこんな感じです。(築20年経過)

f:id:capuriclub:20170531120736j:plain

原因としては、踏み割れ。

誰かが、踏んだために割れました。

実際の話、屋根工事業者さんが踏み割れを起こすことは、めったにありません。

プロは、踏んだら危なそうな箇所を、よく知っているからです。

屋根に慣れていない他業者さんが、割ってしまうケースがかなりあります。

 

瓦の場合は、ひび割れではなく完全に割れるため、施工状態が維持できません。

 

踏み割れを引き起きした作業者は、自分が割ったと気付きます。

(瓦の場合、経年劣化ではこのように割れることはありません。)

瓦が踏み割れると、雨は瓦の下(ルーフィング)へ伝わるので、

雨漏りのリスクが高くなります。

瓦の補修は瓦1枚から交換可能。

上の現場をしっかりと補修したのが、下の写真です。

f:id:capuriclub:20170531121512j:plain

比較的簡単に元のように補修できます。

瓦を交換すれば、雨漏りのリスクはありません。

瓦の場合、割った人がはっきりしていますので、

責任の所在についてもめることはありません。

ただし、交換できるのは瓦屋根工事業者だけとなります。

リフォーム屋さんなどが、瓦を交換せずに接着剤を表面から塗る補修は応急処置です。

瓦が割れたら、プロに頼んで交換しましょう!!

瓦1枚の交換(目安)は、25,000円~。

 

化粧スレートの割れは、こんな感じです!

屋根材の割れに関する相談・クレームのほとんどが、化粧スレートです。

スレートの割れは、こんな感じです。(築10年経過)

f:id:capuriclub:20170531130042j:plain

原因としては、踏み割れです。

スレートの場合、歩行時によくベキッと音がします。

しかし、踏み割れしたかどうかは、見てもすぐにはわからないことが多いのです。

 

とくに新築時は、スレート表面の塗装もしっかりしていて、表面に汚れもついていません。

クラック(小さなひび)が入ったかどうか?わからないです。

 

しかし、実際には踏み割れが発生して、見えないひびが入っていることがあります。

ひび割れの仕組みについてはこちらをご覧ください!

お施主様が簡単にできる!化粧スレート屋根のひび割れから自宅を守る裏ワザのご紹介!(10年前点検しよう!)

 

また、スレートの場合、どこまでの割れが補修を必要とするのか?

その判断がむずかしいです。

これは、屋根材メーカーとお客様の、割れに対する感覚がちがうためだと思われます。

化粧スレート屋根では、いろいろな割れが発生していますので、以下に示します。

欠け(脱落)や割れの事例写真です。

f:id:capuriclub:20170531132713j:plain

 

ヘアークラック(ひび割れ)の事例写真です。

縦方向のヘアークラック

f:id:capuriclub:20170531132857j:plain

スレートの上から下まで、完全にヘアークラックが入っています。

細く見えますが、ヘアークラックは表面から裏面までつながっているので、水は裏面に達します。

横方向のヘアークラック

f:id:capuriclub:20170531133051j:plain

スレートの横手にヘアークラックが入っています。

細く見えますが、ヘアークラックは表面から裏面までつながっているので、水は裏面に達します。

ひびの事例写真です。

f:id:capuriclub:20170531133148j:plain

ひびはヘアークラックより、大きく割れたものとなります。

 

これら割れのどこまでがアウトなのか?・・・わかりますか?

 

ちなみに、この物件は屋根全体の30~40%のスレートになんらかの割れがありました。

見た感じでは、そこら中にひび割れがあるような屋根です。

屋根材メーカー(KMEW)さんのマニュアルではこの4枚すべて、部分補修でOKだそうです。

その補修方法は以下のような感じです。(KMEWさんのマニュアルより)

欠け(脱落)や割れの補修方法

f:id:capuriclub:20170531140014j:plain

欠けた屋根材と同じ大きさのものを接着剤で貼り付けて補修します。

ヘアークラックの補修方法

f:id:capuriclub:20170531140058j:plain

ヘアークラックはクラックの部分はそのまま放置して、

下側にシーリングを入れて補修となっています。

ひびの補修方法

f:id:capuriclub:20170531140124j:plain

ひびは表面からシーリングする補修です。

 

瓦と比べるとシーリングでOKとは、なんとも・・・

心もとない補修方法です。

 

また、一枚一枚の補修方法もさることながら、先ほどの物件のように、

1棟で数十枚発生のひび割れが発生していることもざらにあります。

お客様としては、

「築10年程度で何十枚も割れるなんて、

屋根材自体の問題ではないのか?」

と思いたくもなります。

しかし、メーカーの見解としては、割れはよくあることなので、

部分補修すればOKということです。

ここに、お客様の感覚とのギャップが生じます。

 

「築10年で、こんなに踏み割れが発生するなら、違う屋根材にしたのに・・・」

「せめて、化粧スレートの欠け・割れ・ヘアークラック・ひびを差替えするというマニュアルにしないのか?」

という疑問があります・・・

 

なぜ、そうはならないのか?

⇒差替え時に、ルーフィング(防水シート)が破れてしまい、雨漏りのリスクが高くなるからです。

築年数が経つと、化粧スレートとルーフィング(防水シート)が貼り付きます。

古いスレートを引き抜いたときに、ルーフィング(防水シート)が貼り付いたまま、破れて出てきます。

ルーフィング(防水シート)が破れることは、雨漏りに直結します。

 

だからといって、ヘアークラック・ひびはシーリングで我慢しろというのは、

お客様も納得できないと思います!

そもそも、10年で屋根材が割れること自体、そんな商品でいいのかと言いたくもなります! 

また、不可解な話ですが、10年以内なら、全面葺き替えを対応してくれる

という噂もあります・・・(大手ビルダーの場合)

現在は、多くの住宅で工務店さんによる、10年点検が実施されていると思います。

点検でひびが発見された場合のクレームのやり取りの時間を考えると、

10年目に入ったら、すぐに屋根に登っての業者点検を行ってもらうことが重要です。

(補償期間内に、修理などの交渉をするため!)

スレートの割れに対する自己防衛は、このポイントが大切だと考えます!

とにかく、10年未満の点検が重要です。(補償期間内)

ひび割れから雨漏りした事例もあります。

先日、スレート屋根の踏み割れから雨漏りしている現場がありました。

応急処置として、シーリングを行いました。(マニュアル通り)

しかし、雨漏りは止まらず、結果、全面の葺き替えを行いました。

 

こういう現場に出会うと、ひび割れをシーリング補修で済ますことは心配になりますね。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

スレート屋根雨漏り補修「葺き替え」 スレート踏み割れからの雨漏り【愛知県岡崎市】

 

アスファルトシングルの割れは、こんな感じです!

シングルの割れはこんな感じです。(築15年経過)

f:id:capuriclub:20170531143101j:plain

基本的には、柔軟性のあるシート状の屋根材なので、踏み割れはありません。

強風により、引きちぎれてしまい、飛散することのほうが多いようです。

メンテナンススケジュールも、12年(メーカーにより異なる)と短くなっています。

補修もかぶせ補修が一般的となっており、割れによるクレームは聞いたことがありません。

メンテナンスすることが、前提の屋根材と言えます。

 

セメント屋根材の割れは、こんな感じです!

セメント屋根材の割れはこんな感じです。(築15年経過)

基本的には踏み割れが原因です。

10年経過すると、セメント屋根材の表面塗装が、紫外線劣化でボロボロになります。

そこで再塗装となるわけですが、塗装屋さんが屋根に登ります。

10年経過するとセメント屋根材はセメント素材の中性化が進み、

基材自体がもろくなっているので、踏み割れが発生!!

セメント屋根材が踏み割れすると雨水は屋根材の下へ浸入します。

築15年程度のセメント屋根材で雨漏りが多いのは、このパターンと言えます。

 

残念ながら、セメント屋根材はほとんどが廃版商品のため、

代替品が無くメンテナンスも難しくなっています。

新築時に余ったセメント屋根材が庭先に残っていれば、ラッキーです!

それを使って、割れた屋根材と差し替えが可能です。

庭先に屋根材がなければ、応急処置をして、

20~30年を目安に葺き替えをご検討ください!

 

金属屋根材の割れは・・基本ありません!

金属屋根材は、基本的には割れません。

割れの話は、金属屋根には関係ないですね。

 

しかし、金属屋根の場合、踏み割れではなく、

金属屋根特有の変形・錆・腐食が問題となります。

 

金属屋根の腐食が気になる方はこちらをご覧ください!

金属屋根材の暴露試験体解体調査から気付いたこと!ガルバリウム鋼板もご用心!

 

おまけ・・現場からの問題情報です!

先日、築3年の化粧スレート屋根を点検することがありました。(わずか築3年経過)

f:id:capuriclub:20170531150333j:plain

3年目でも、すでに踏み割れを見つけることができました。

枚数も10枚を超える割れがありました。

スレートの踏み割れは新築時に発生していることが確認できました。

 

表面塗装があまり劣化していないと踏み割れは目立たないようです。

でも、よく見ると踏み割れがありますよ~!!

詳しくは、こちらをご覧ください。

知らないと損!築3年のスレート屋根を点検してみたら・・・踏み割れ発見!

 

【まとめ】「屋根材って、耐用年数以内でも割れるの?」・・・スレート屋根は3年で割れています。

「屋根材って、耐用年数以内でも割れるの?」

答えは、スレート屋根はよく割れています。

 

残念なことに、化粧スレート屋根では踏み割れが問題となっていますので、ご注意ください。

「耐用年数30年なのに・・・」という問題ではなく、実は3年で、すでに割れています。

★割れが嫌な人

化粧スレート屋根を選択しない方がいいです。

★割れていても、雨漏りしなければいい人

化粧スレート屋根もOKです。

★瓦が割れた人

瓦は1枚ずつ交換できるので、瓦屋根工事業者に依頼してください。

 

専門用語もあり、わかりにくい所もあったかと思います。

ご連絡頂ければ、できるだけ丁寧にご説明いたします!(担当:神谷あきのり)

お気軽にお問い合わせください!(お電話でも大丈夫ですよ!)

お問い合わせはこちら
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 76 人中 75 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事