同年会の巳午4ロ41会ゴルフ部 夏季合宿でした その1

お問い合わせはこちら

同年会のゴルフ部 夏季合宿でしたよ

お盆休みを利用して自分の同年会(昭和40年・41年生まれ)である
巳午4ロ41会(みうまよろしいかい)のゴルフ好きの
集まりである巳午4ロ41会ゴルフ部の夏季合宿を
愛知県内より少しは涼しいであろう岐阜県の美濃白川にある
美濃白川ゴルフ倶楽部で一泊ツーラウンドで合宿を
おこないました。

美濃白川ゴルフ倶楽部飛水峡コースはコテージが和室を含めて
6棟あり食事も提供してくれるので初めて利用しました。

高浜から約2時間で着きますよ・・・

高浜からは419号で豊田南インターから
高速にのり東海環状自動車道・美濃加茂インターで
降り41号を30分ほど走りって到着です。

標高が高い位置にありますのでアップダウンのきつい
山岳コースのように感じますが、いたってコースは
フラットに作られていてコース間はカートに乗っている
のでアップダウンを感じずにプレーできました。

さすがにこの夏の猛暑は涼しいと思われるコースでも
暑いですが、日陰や日傘をさして風が吹くととても
心地よくて良かったです。

Frontからプレーしましたが、
自分はそこそこのスコアーで回れたので
気分上々でした。

夜のコテージで反省会でしたよ・・・

INコース 18番ホールを見下ろせるところに
コテージが並んでいます。

景色もよくていいですよ。

BBQを食べながら今日のプレーの
反省会でした。
一つのコテージにはツインルームが二つと
ソファー別途が用意されていて最大で6人は
泊まれるので二組で一つのコテージに入れますよ。

もちろん、お風呂・シャワー・洗面・アメニティー・
浴衣もあり快適に過ごせます。ゴルフ場まで
歩いて3分で快適でした。

さあ、明日も頑張るぞー・・・
つづく・・・ (^O^)/ 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事