もちつき&トン汁大会 その1

お問い合わせはこちら

好例のおもちつき大会

毎年2月は、地元の港小学校で
おやじの会主催の「もちつき&トン汁大会」を
行います。

港小の児童や南部保育園・南部幼稚園の
園児や地域の皆さん、手をつなぐ育成会の
皆さんと一緒に開催します。

はじめに、校長先生やおやじの会のメンバーで
もちを捏ねてつきます。ある程度つきあがったところで
児童や園児と交代します。

力をいれてつきます

最近では自宅でおもちつきをすることは
あまりないので、児童は興味深々で我先にと
おもちをつきたがります。(笑)しかしながら、
いくら子供用の杵だとしてもなかなか高くもちあがらずに
ヒョロヒョロとした付き方になります。
下手すると、手返しをしている方の手が
まだ臼にあるうちに杵を支えきれずに
降ろしてきます。危ない危ない・・・。

さあ、おもちを切り分けます

おもちがつきあがると、お母さん方がお手伝いをしてくださって
切り分けます。醤油・餡子・きな粉・大根おろしに分けます。
今年は、高学年の児童も手伝ってくれました。

毎年、参加者全員が何らかのお手伝いをして
おもちつき大会がなり立てっていきます。

お母さん方は手際よく・・・。
児童が手伝うと半分粘土遊びの延長では?(笑)

つきたてのおもちは美味しいね

そうして、つきたてのおもちを頂きます。
ついつい笑顔になりますね。
準備も大変ですが、子ども達の笑顔が
たまらないです。

つづく・・・・

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事