鉄骨造の雨漏り 横移動するので浸入箇所を探すのが難しいです!

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    雨漏り修理物件で、木造よりも鉄骨造の方が
    雨漏り浸入箇所を探すのが難しいです!
    簡単にその理由をお伝えします。

お問い合わせはこちら

鉄骨造の雨漏り 木造より難しいです!

木造住宅の雨漏りよりも、鉄骨造の住宅の雨漏りの方が難しいです!

鉄骨造で雨漏りが多いのは、屋上付近です。

上の写真のような屋上やバルコニー付近からの雨漏りが多いです。

この屋上はデッキプレートと呼ばれる鋼鉄製の波状プレートの上に、軽量コンクリートを打って床ができています。

 

屋上の裏側を見てみます。

上の写真の上部が屋上です。

屋上の下には、赤色に塗られたデッキプレートが並んでいます。

デッキプレートを受ける形で、鉄骨が横に入っています。

白丸は雨漏りした水です。

雨水は鉄骨の柱を流れ、横に渡っているC型鋼の中へ伝わっています。

水はC型鋼で再び、横に広がっています。

木造に比べて、鉄骨の骨組みを横方向にも移動するため、入口と雨漏りの出口が離れることがあり、わかりにくくなります。

 

他の鉄骨造の写真もご覧ください。

デッキプレートから漏れ出してくる場所もすでに、外部の入口から離れていることもあります。

デッキプレートから垂れた水は横架材の鉄骨で横に広がっていきます。

このように、デッキプレートの裏が見える場合は、まだ、水の移動を追うことができます。

天井で遮られている場合は、かなり難しくなります。

 

下の写真も天井のいろいろな場所で雨漏りしていた物件です。

この物件では、散水試験を行い、最初に漏れ出す場所を見つけました。

デッキプレートの端部から外壁を伝わって漏れていることがわかりました。

ここと散水した場所との関連性から、浸入箇所を特定します。

鉄骨造の雨漏りは難しいので、雨漏り専門業者へ調査を依頼することをおススメいたします!

 

ポイントまとめ
・鉄骨造の雨漏りは木造より難しい。
・浸入箇所と雨漏り箇所が離れている場合もある。
・鉄骨造の雨漏りは雨漏り専門業者へ依頼する方が近道。

 

屋根に関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県で雨漏りでお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
詳しくは、こちらをご覧ください!
↓↓↓
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 10 人中 10 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事