TikTokの撮影でしたよ・・・
三州瓦 愛知県陶器瓦工業組合では
PRの一環でTikTokなどのSNS展開をしています。
合計で78本のTikTok動画を
アップする予定です。
その78本を現在制作して順次アップしています。
三州瓦としてのホームページはあるのですが、
待っているよりもこちらから観てもらえる
SNS展開をしています。
もちろんSNS以外のPRも実施していますが、
なんせ組合事業としての事業費も厳しいので
選択と集中になっています。
三州瓦の「たく君」・・・・
TikTokは三州瓦・愛知県陶器瓦工業組合の
市場広報委員会委員として一番の若手の
たくくんで全面展開をしています。
彼は頑張り屋さんで嫌ともいわずに
色んなバリエーションのパターンでの
撮影に協力してくれて「三州瓦」の良さを
どうしたら伝えれるか?を模索しながら
頑張ってくれています。
自前の小道具も用意して・・・。
ノリノリかな?(^O^)/
今回は野外での撮影もあります・・・
今回は野外での撮影もあります。
かわら割りではないですが、そんな雰囲気を
醸しだしながら演出と小道具そして
映像編集でお楽しみなパターンが出来上がりそうです。
TikTokで三州瓦を検索してくださいね。
https://www.tiktok.com/@sanshukawara
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

