ユネスコの無形文化遺産・高山祭屋台会館を見学しました!

お問い合わせはこちら

こんにちは〜。

屋根・雨漏りの調査員、神谷昭範です。

 

昨年の12月にユネスコ無形文化遺産に登録されることになった高山祭の屋台会館を見学しました。

 

f:id:capuriclub:20170113193412j:image

 

地元の亀崎潮干祭の山車や知立の山車文楽とともに登録されたそうです。

亀崎知立の山車を見たことはありますが、大きな展示会館は無かったと思いますので、さすが観光地の高山ですね〜!

 

f:id:capuriclub:20170113194154j:image

 

会館には、現在23台残る屋台を4台ずつ交代で展示しているそうです。

 

f:id:capuriclub:20170113194736j:image

 

屋台会館のすぐ近くには、からくりミュージアムもありましたが、あいにく休館だったので、からくりは見ることができませんでした。

 

f:id:capuriclub:20170113195311j:image

 

櫻山八幡宮の境内に屋台会館はありました。

高山の古い町並からも歩いて行けました。

 

町並の中には、屋台の入る建物があります。

 

f:id:capuriclub:20170113200052j:image

 f:id:capuriclub:20170113200242j:image

 

いろいろなところに高山祭のポスターがあり、祭りが愛されているように感じました。

 

屋台会館ではビデオ画像で、高山祭を紹介していました。

驚いたのは、ビデオに英語の字幕がついていました。

外国人の観光客にも対応した展示内容になっていました。

ちょうど、欧米人がそのビデオを見ていたのが印象的でした。

観光地での接客は勉強になりますね〜!

 

 

 

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事