40~50年前の瓦屋根にも、現在の瓦で補修可能です!(被災地でお困りの方へ)

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    台風15号で瓦屋根に被害を受けた方が、
    「40~50年前の瓦は、現在生産されていないから、
    屋根を葺き替えるしかない。」と説明を受けているようです。
    そんなことないですよ、現在の瓦でも補修可能です!

お問い合わせはこちら

40~50年前の瓦屋根に現在の瓦でも補修可能です!

台風15号で、瓦屋根に被害を受けた方が、

「40~50年前の瓦は、現在生産されていないから、屋根を葺き替えるしかない。」

と説明を受けて、困っているとのことでした。

これは、間違った情報です!

日本瓦は屋根材の中では、もっとも互換性の高い屋根材です。

量にもよりますが、破損した瓦の補修は、現在の瓦でも可能です!

以前、差し替えした現場の写真でご説明します。

40~50年前の瓦(塩焼き瓦)の破損を補修しました!

赤色の瓦は塩焼き瓦で、40~50年前によく使用された瓦です。

瓦が破損したために、差し替えを行いました。

40~50年前の瓦は現在の瓦より、少し小さいです。

逆に、現在の瓦で差し替えるには、現在の瓦を少しカットすることで互換性が生まれます。

瓦の右下の部分を7mm程度カットします。

瓦用サンダーを使用して、瓦をカットします。

瓦の横幅も大きいので、10mm程度、右側をカットします。

寸法調整した瓦を差し込むことで、40~50年前の瓦と現在の瓦を一緒に葺くことができます。

瓦の色は、全く同じものはありませんが、補修であれば、色が変わっていても雨漏りを防ぐことができます。

日本瓦は地域性もあり、現在の瓦とは、寸法が若干違う古い瓦がたくさんあります。

しかし、瓦職人が補修すれば、互換性を持たせることができます。

数枚、数十枚のために、1棟全部葺き替えるのは、大変、もったいないとも言えます。

屋根面が何面かあるなら、1面だけ葺き替えをして、その面の瓦を別の面の補修瓦とすることも可能です。

予算の関係で、お困りの方は、部分補修もご検討ください。

 

70年前の瓦屋根に、現在の瓦で部分補修しました!

こちらは、70年前の瓦屋根です。

棟部(屋根の頂部)からの雨漏りが直らないので、部分補修しました。

瓦が接着剤などで、ゴテゴテで使用できないものもありましたので、

部分的に現在の瓦で差し替えしながら、補修しました!

70年前の瓦と現在の瓦で、しっかりと屋根が葺かれています。

もちろん、現在の瓦が少し大きかったので、寸法調整して差し替えました。

 

ポイントまとめ
・昔の瓦と現在の瓦は細工すれば、互換性が生まれます。
・数十枚のことで、屋根全体を葺き替えるのは、もったいないとも言えます。
・瓦屋さんなら、部分補修も可能なので、ご相談ください。

 

屋根に関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 8 人中 8 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ