枠組壁工法(わくぐみかべこうほう)ってなに? 屋根の用語・Q&A 

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    枠組壁工法は、通称「ツーバイフォー工法」と呼ばれています。
    簡単にご紹介します!

お問い合わせはこちら

枠組壁工法(わくぐみかべこうほう)ってなに?

枠組壁工法は、通称「ツーバイフォー工法」と呼ばれています。

北米で生まれ世界中に普及した工法です。

軸組構法が線で支えるのに対して、枠組壁工法は面で支えます。

(住宅金融支援機構:枠組壁工法住宅仕様書より)

壁や床や天井などの面で支えるので、高い耐震性、耐火性、断熱性、防音性を持つといわれています。

しかし、壁に大きな開口部を設けにくいとか、構造設計に制約もあります。

「ツーバイフォー工法」の名前は、使われる角材のサイズが「2インチ×4インチ」(40mm×90mmに相当)に統一されていたことから来ています。

この均一サイズの角材と強固な面材を組み合わせて壁、床、天井、屋根などを構成していきます。

 

軸組構法は建方をすると屋根から仕上げていきます。

一方、ツーバイフォー工法は下から組んでいき、最後に屋根となります。

建設中の木材の雨掛かりに注意が必要です。

また、屋根のたる木はむな木と同じ高さで接続されます。

屋根断熱の場合は、通気層の排気経路が確保されるように工夫が必要です。

 

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

 

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事