アスファルトルーフィングってなに? 屋根の用語・Q&A

Dr.神谷
Dr.神谷
  • アスファルトルーフィングとは、屋根に使用される部材です。
    屋根の下地となる野地板(野地合板)の上に敷かれる防水シートのことです。
    屋根の雨漏りを防ぐ重要なものなので、簡単にご紹介します!

お問い合わせはこちら

アスファルトルーフィング940(非透湿系)

アスファルトルーフィングとは、屋根に使用される部材です。

屋根の下地となる野地板(野地合板)(下の写真の茶色の木製板)の上に敷かれている防水シート(緑色)のことです。

この屋根に使う防水シートをルーフィングと呼びます。

屋根からの雨漏りを防ぐ重要なものです。

ルーフィングの上に瓦・金属・スレートなどの屋根材を葺きます。

アスファルトルーフィングの構造は下の図のイメージです。

基材の原紙にアスファルトを含浸させたものです。

様々な設計施工基準や仕様書において、アスファルトルーフィング940と同等以上と記載されています。

つまり、屋根で使用するルーフィングの最低基準と言えます。

(お施主さまが何も言わないとこのルーフィングになります。)

◎メリット

①初期費用が安価となります。

⇒もっとも安価なルーフィングです!

②止水性を重視した設計となっています。

⇒比較試験では、透湿ルーフィングより止水性が優れていると報告されています。

▼デメリット

①ルーフィングが破れやすくなっています。

ルーフィングを昔は、防水紙と呼んでいました。

紙とは、上図のように、基材がアスファルト含浸原紙でできていたからです。

紙だから、簡単に手で破れ、ちょっと心配です。

②耐久性に劣ると報告されています。(15年程度)

(アスファルトルーフィング940を剥がしたら、屋根材留め付け釘孔からの漏水痕あり:築20年以上)

③透湿抵抗が高く、湿気を排湿できません。

⇒野地合板が結露により、劣化する事例が報告されています。

④アスファルトルーフィングの重量は、1.2㎏/㎡となっています。

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

お問い合わせはこちら

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 6 人中 6 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事