合板(ごうはん)ってなに? 屋根の用語・Q&A 

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    合板(ごうはん)は、丸太をカツラ剥きにした薄い板を接着剤で貼り合わせたものです。
    屋根の下地(野地板)にも使用されます。
    簡単にご紹介します!

お問い合わせはこちら

合板(ごうはん)ってなに?

合板(ごうはん)とは、丸太をカツラ剥きにした薄い板を接着剤で貼り合わせたものです。

単板の枚数はプライ数と呼ばれ、3プライ、4プライ、5プライなどがあります。

(構造合板の手引きより)

JAS(日本農林)規格に規定されている合板は以下のものがあります。

・構造用合板・・建築物の構造上重要な部位に使用する合板

・コンクリート型枠用合板・・コンクリート打ち込み時にそのセキ板として使用される合板)

・普通合板・・一般的な用途に広く使われる合板

・天然木化粧合板・・住宅の内装や家具類に使用される合板

・特殊加工化粧合板・・普通合板の表面に美観と耐久性を目的として天然銘木以外のものを貼った表面加工合板)

 

合板の利用にあたっての注意点

接着剤の種類によって、接着耐久性が異なります。

特類、Ⅰ類、Ⅱ類の種類があります。

使用される環境に適した合板を使用してください。

 

特類・・屋外又は常時湿潤状態となる場所において使用

Ⅰ類・・コンクリート型枠用合板及び断続的に湿潤状態となる場所において使用

Ⅱ類・・時々湿潤状態となる場所において使用

 

屋根・壁では、一般的には特類を使用しています!

合板には、JASのマークの部分に、構造用合板・特類・寸法などのハンコがあります。

これを確認してください。

屋根の野地板が構造用合板・特類でなければ、雨漏り・結露などで湿潤したときに、合板が層状はく離を起こしやすくなります。

また、屋根材によっては、屋根下地を規定している場合もあります。

参考までに、ケイミュー(株)の屋根材別の屋根下地規定をご紹介します!

(ケイミュー(株)の施工マニュアルより)

スレート屋根(カラーベスト・コロニアル)の下地

注意点は赤字で記載されています。

構造用合板の全層に杉材を使用したものはNGです!

樹脂繊維セメント屋根材(ルーガ)の下地

 

ルーガも同様に、構造用合板の全層に杉材を使用したものはNGです!

また、合板ではなく、小幅板下地12mm以上も使用可能になっています。

 

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

 

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事