屋根の実験について、今年も建築学会で発表します!愛知県陶器瓦工業組合。

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    今年も日本建築学会大会で、愛知県陶器瓦工業組合は発表します!
    簡単にご紹介します!

お問い合わせはこちら

2019年度日本建築学会大会(北陸)で発表します!

2019年度日本建築学会大会(北陸)が9月3日(火)~6日(金)の日程で、金沢工業大学で開催されます。

愛知県陶器瓦工業組合は、昨年の続きを発表いたします!

9月6日(金)23号館23・514室において、上記時間で、発表いたします。

内容としましては、瓦屋根の水密性能評価を2種類の試験方法で比較したものです。

長年ご指導いただいている東海大学名誉教授・石川先生のもと、建材試験センターにおいて、一昨年、比較試験を行った結果を発表します。

昨年は、その1として、試験方法を発表しました。

上は昨年発表した内容です。

今年は、その2として、実験結果を発表します!

発表者は、愛陶工の屋根施工技術グループの(株)鶴弥の田中さんです。

瓦屋根の水密性能評価は、試験方法によって、どんな違いがあるのか検討しました。

ご興味のある方は、ぜひ、発表をお聴きください。

 

早いもので、10年連続で参加しています!

「瓦の性能だけではなく、屋根としての性能がどうなっているのか?知りたい。」

という、単純な想いから、屋根の実験や研究会に参加しました。

一番、最初に建築学会で発表してから、11年目となります。

2009年度の東北大会で、はじめて発表しました。

この時は、西日本工業大学小野先生にご指導いたたきながら、旭化成建材(株)さんと共同実験した小屋裏換気の性能比較結果をご紹介しました。

それから、毎年、様々な屋根に関するテーマで参加しています。

どこまで、屋根業界・瓦業界に貢献できているか、わかりませんが、

今後も、少しでもお役立ちできればと考えて活動していきます!

 

屋根に関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事