安全運転管理者講習会 リモートでの受講です (^^)/

お問い合わせはこちら

安全運転管理者講習会・・・

企業で社用車の台数がある程度所有している
会社は社内に安全運転管理者を選任して
年に一度、安全運転管理者講習会を受講しなければ
なりません。

事業所の所在地事で登録台数によって
受講しなければならないです。
弊社は以前は、高浜工場での登録台数もあったので、
碧南警察署管内での受講と半田工場として半田警察署管内での
受講と年に二回受講しなければなりませんでした。

高浜工場での登録が無くなったので、
現在は半田警察署管内での受講をしています。

今年はリモートでの受講です・・・

 

今年はコロナ禍ですので、リモートでの
受講です。今回は一宮市の方で開催されている
安全運転管理者講習会にリモートで参加しています。

事前にテキストをもらっているので、
パソコンの画面とテキスト、そして講師の先生の
音声を聞きながらの受講です。

大きなホールで参加するよりも
音声と画面とテキストを近くで観れるので、
こちらの方が意外といいですね。

机の無いホールのイスで朝の10時~17時までは
結構辛いものがあるので・・・。

交通死亡事故 0(ゼロ)を
目指さないとですね

愛知県の令和2年度の交通死亡事故は
全国でワースト2位でした。

1位は東京で155人の方が亡くなりました。
愛知県は1人少なくて154人だったそうです。
ワースト1位がずっと続いていたので、
何年かぶりにワースト1返上でした。

今年の令和3年度は7月14日までで
56人の方が亡くなられてます。
前年度-25人だそうですが、
6月から交通死亡事故が6月より
増加傾向で注意して欲しいと、交通課長さんからの
お話しでした。

愛知県での交通死亡事故は
70%は交差点と交差点付近での事故で、
7割の方が高齢の方で歩行者・自転車だそうです。

飲酒による死亡事故は12年連続ワースト1
だそうです。

自分はもちろん、社員一同で
改めて安全運転を徹底したいと思います。

皆さんも安全運転をお努めください。

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事