~工場の谷樋(たにとい)はなぜ雨漏りするの?Q089~ 図解 屋根に関するQ&A

お問い合わせはこちら

工場の谷樋はなぜ雨漏りするの?

図解 屋根にするQ&A

よく聞かれる屋根への質問をわかりやすくお答えしています。

「工場の谷樋はステンレス製なのに、どこから雨漏りしているの?」とお施主さまから質問をいただきました。

Q:工場の谷樋(たにとい)はなぜ雨漏りするの?~Q089~

A:工場に使われる谷樋はステンレス製が多い。ステンレスが腐食して孔が開いて、雨漏りするのではない。谷樋のつなぎ目を留めているリベットの孔から雨漏りすることが多い。経年によりリベットが劣化するのが原因。

工場の谷樋はステンレス製が多い。

築30年程度経過しても、ステンレスに孔が開いているわけでない。

工場の谷樋は長いものがあり、谷樋をつないで使用している。

雨漏りしているつなぎ目を見てみると、

シーリングがされていました。

そのシーリングをはがしみると上写真の状態でした。

よく見るとリベットの孔が確認できました。

健全なリベットも右端に移っていますが、ほとんどがリベットがなく孔が開いていました。

防水リベットの部分が経年によって、隙間が開いて雨漏りしたと思われる。

ステンレス製樋は劣化していないので、つなぎ目部分をしっかりと補修することで雨漏りを止めることができます。

その他、谷樋にごみが詰まって雨漏りすることもあります。

工場の谷樋には、大雨時、大量の雨水が流れ込みますので、しっかりした対策が必要ですね!

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

お問い合わせはこちら
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 6 人中 6 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事