対面での役員会・全員懇談会合同会議でした・・・


毎月1回開催されている三州瓦・愛知県陶器瓦工業組合の
 役員会・全員懇談会合同会議が久しぶりにリモートではなく
 対面で開催されました。
新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言や
 まん延防止措置等が発出されている時には
 樅山理事長さんの判断でリモートでの開催でした。
やはりリモートよりも対面の方が
 話しがキチンとできていいですね。
もちろん感染症対策として「マスクの着用・ソーシャルディスタンス・
 換気・体温測定・消毒」は行われています。
樅山理事長さんのご挨拶です・・・

冒頭、樅山理事長さんよりのご挨拶で
 コロナ禍で業界全般的に沈んでいるが
 コロナ感染に注意しながら三州瓦業界の活性化を
 はかっていきたいと・・・。
また、三州瓦工業組合の山本理事長さんが
 PRの為にご挨拶されましたよ。



11月27日土曜日~29日月曜日まで
 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場・
 愛知県常滑市セントレア)開催される予定の
 「KOUGEI EXPO IN AICHI」に
 三州鬼瓦工芸品として鬼師さん達の作品が出展される
 との事。
また、高浜港駅北側の三州瓦工業組合事務所で
 11月より毎月8日が付く日に屋根に葺かれる
 鬼瓦以外の製品・商品を販売されるとの事でした。

また、シャモット工場の佐々木工場次長さんが
 永年勤続表彰をされました。
 樅山理事長さんより感謝状と記念品を
 贈呈されました。
業界もいろいろと規制の波がやってきています・・・

コロナ禍でかすんでいたのですが、
 色んな規制がスタートしていて屋根瓦業界も
 キッチリとハマっています ( ゚Д゚)
対応を間違えると結構しんどい事に
 なりますね。(-_-;)
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 









