市場広報委員会でした・・・


三州瓦・愛知県陶器瓦工業組合の市場広報委員会でした。
 いよいよ来月は「愛知県三河の窯業展」を
 建築建材展2022内で出展します。
そのれ最終打合せの委員会になりました。
 オミクロン変異株のまん防のため、今月も
 引き続きリモート会議になっています。
画面越しに各委員の皆さんと代理店の皆さんで
 画面共有しながらの委員会でした。
最近はZoomの画面の背景を「ぼかし」から
 画像を取り込んで思い思いの背景にして
 味気ないリモート会議を明るく演出して
 います。
自分は「カフェ&ベーカリーふるふる」の
 ランチの写真を背景に選択してます。(#^.^#)
 副理事長さんはテレビの「格付け」の回答室の
 背景です (^_-)-☆
LCAについての議論もありました

二酸化炭素の削減は世界中で急務になっているので、
 三州瓦業界も前向きに取り組まなければなりませんし
 他の屋根材と比べて長い目で見た時に環境負荷が
 かからない屋根材を判断してもらうためには
 必要な数値の一つとして検討をしましたよ。

来年度の広報費の検討もなされましたよ
令和4年度の広報費の検討もされました。
 毎年、3月には臨時総会(予算総会)が
 行われるので、そろそろ確定させないと・・・。
コロナ禍やウッドショックや燃料費の高騰など
 業界を取り巻く環境は厳しさを増してきているので、
 担当副理事長さんや正副委員長さんは大変です。
どーなるのかな?
 (-_-;)
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 













