小屋裏換気ってなに?
図解 屋根に関するQ&A
よく聞かれる屋根への質問にわかりやすくお答えしています。
「住宅の換気ってなにがあるの?」とお施主さまから質問をいただきました。
Q:小屋裏換気ってなに? ~Q059~
A:小屋裏(こやうら)換気は住宅の小屋裏(屋根裏)を換気すること。屋根の頂部に孔を開けて、排気孔とする。吸気孔は屋根の軒先部とし、屋根全体で換気を行う。効果としては、湿気の排出による結露防止、夏場の熱気の排出である。開口部は雨水浸入しないような専用の棟換気部材で覆われる。
住宅の小屋裏を換気すること
住宅で換気と言いますと一般的には、室内の換気のことを想像されると思います。
手っ取り早いのは窓を開けて換気することです。
シックハウス症の問題から最近の住宅では、24時間の機械換気が標準となっています。
そんな中、住宅でもう一つ重要な換気があります。
小屋裏換気は重要ですよ~
それは小屋裏換気です。
室内から上った湿気が小屋裏で蓄積されると結露を引き起こす恐れがあるので、換気により外気へ排出します。
近年、高断熱住宅が増加しているので、小屋裏換気は必須になりつつあります。
屋根の頂部を開口するため、雨漏りに注意しなければなりません。
そこで、雨は入れずに換気はできるという棟換気部材を使用する必要があります。
夏場に開口部に手を当ててみるとびっくりするほど、熱い空気が排気されます。
小屋裏換気は夏の熱気と湿気の排出に有効です。
室内の換気だけではなく、小屋裏の換気も重要ですのでお忘れなく!!
図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。
屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。