~甍(いらか)と瓦の違いは? Q045~ 図解 屋根に関するQ&A

お問い合わせはこちら

甍(いらか)と瓦の違いは?

図解 屋根に関するQ&A

よく聞かれる屋根への質問にわかりやすくお答えしています。

「甍(いらか)の波って歌にもあるけど、どういう意味なの?」とお施主さまから質問をいただきました。

Q:甍(いらか)と瓦の違いは? ~Q045~

f:id:capuriclub:20170518111731j:plain

A:甍(いらか)とは「瓦の屋根」を意味する。瓦(かわら)とは「粘土を一定の形に作り窯で焼いたもの、主に屋根を葺(ふ)く材料」を意味する。

甍(いらか)は瓦の屋根を意味する。

f:id:capuriclub:20170518113045j:plain

甍(いらか)を辞書で引くと

1.家の上棟(うわむね)。家屋の背。屋根の頂上の部分。また、屋根の頂上の部分。また、屋根に葺(ふ)いた棟瓦(むねがわら)。

2.屋根瓦。また、瓦葺きの屋根。「甍の波」

3.切妻(きりづま)屋根の下にある三角形の壁の部分。

 

瓦(かわら)を辞書で引くと

1.粘土を一定の形に作り、窯で焼いたもの。主に屋根を葺く材料とするが、床敷きにも用いられる。

「こいのぼり」の歌詞にも出てきます。

甍(いらか)の波と雲の波

重なる波の中空(なかぞら)を

橘(たちばな)かおる潮風に

高く泳ぐや、鯉のぼり

f:id:capuriclub:20170518120012j:plain

鯉のぼりが瓦屋根の雲の間を泳いでいるこんなイメージの歌詞ですね。

甍の街並みは 、地域によっては赤瓦もあります。

f:id:capuriclub:20170518120404j:plain

日本人の原風景を語るには欠かせない役者のひとりと言えます。

全国各地に、いろいろな表情の街並みを演出しています。

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

 

お問い合わせはこちら

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 84 人中 78 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事