~青色の屋根ってなに? Q028~ 図解 屋根に関するQ&A

お問い合わせはこちら

青色の屋根ってなに?

図解 屋根に関するQ&A

よく聞かれる屋根への質問にわかりやすくお答えしています。

「うちの屋根は青色だけど、どういうものなの?」とお施主さまから質問をいただきました。

Q:青色の屋根ってなに? ~Q028~

f:id:capuriclub:20170425102304j:plain

A:青色の屋根は、青緑(せいろく)色の瓦屋根。30~40年前、人気のあった日本瓦の屋根。瓦を焼く窯の温度分布で、色が水色~青色の自然なムラとなる。和風から洋風の住宅の屋根にも採用されている。日本瓦の他にも、S形瓦、フレンチ瓦でも好まれて、使用されていた。

青緑色の瓦屋根です。

f:id:capuriclub:20170425103107j:plain

瓦の表面の色は釉薬(ゆうやく)の種類によって、いろいろ変化させることができます。

40年前頃に、開発された青緑(せいろく)色はそれまでのいぶし瓦(銀色)、塩焼き瓦(赤色)とは異なり、洋風なデザインの住宅にもマッチしたため、多くの屋根に使用されました。

色合いも瓦1枚1枚で少しずつ変化(水色~青色)があり、好まれました。

変色もほとんどないため、まだ、多くの住宅の屋根で使用され続けています。

最近では、太陽光発電パネルを設置する住宅が多くなったことで、新築での採用は少なくなりました。

f:id:capuriclub:20170425104219j:plain

このような波形状である瓦は日本瓦(和瓦・J形瓦とも呼ばれます)という種類となります。

メンテナンス・部分補修で必要な場合、日本瓦の青緑色は現在も生産されていますので、お取り寄せ可能です。

お気軽にお問い合わせください。

f:id:capuriclub:20170425104240j:plain

30~40年前によく使用されていたその他の瓦、S形瓦(波の山が大きい瓦)、フレンチ瓦(縦長の平板瓦)にも採用されていました。

こちらは、現在、生産中止のものも多くありますので、部分補修の場合は、現物の写真・瓦寸法などとともに、お問い合わせください。

瓦以外では、石綿スレート、金属屋根の瓦棒葺きの屋根材の塗装でも、青色が使われていました。

塗装品であれば、再塗装によるメンテナンスが可能な種類もあります。

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

お問い合わせはこちら

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 27 人中 25 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事