ガルバリウム鋼板屋根の錆び 5年で1.5倍に拡大しています!

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    三河安城駅のガルバリウム鋼板屋根の錆びを定期的に撮影しています。
    5年で、1.5倍に拡大しました!
    そろそろ、穴が開きそうで心配です。

お問い合わせはこちら

三河安城駅のガルバリウム鋼板屋根の錆びは拡大中!

三河安城駅を使うときに、屋根マニアの私が定点観測している所があります。

窓越しに見えるガルバリウム鋼板屋根の錆びを撮影しています。

赤丸の部分に赤錆が発生しています。

上の写真は、5年前の2014年9月30日に撮影したものです。

ちょうど、この部分から雨があたる場所になっています。

上の写真は、2年前の2017年12月20日に撮影したものです。

少し屋根が汚くなってきた感じがします。

上の写真は、つい最近の2019年6月28日に撮影したものです。

定点観察していると、少しずつ錆びが大きくなっている感じがします。

実際に、どうなのか、比較してみます!

 

2014年と2019年の写真を比較してみます。

写真の大きさが異なるので、ほぼ同じになるように写真を拡大しました。

2014年の写真

黄色の⇔部分は、ガルバリウム鋼板屋根の水切り部分です。

この黄色の部分が同じ長さとなるように写真を拡大しました。

2019年の写真

黄色の⇔は2014年と同じ大きさです。

つまり、2014年と2019年の水切りの幅=黄色の⇔で同じであり、写真の縮尺もほぼ同じだと言えます。

2014年の錆びの大きさを赤色の⇔と白色の⇔で示しています。

この⇔を2019年の写真に当てはめてみました。

すると、赤錆は約1.5倍に拡大しています!

また、白錆も2019年でははっきりとしていて、目立つようになりました。

5年間で、赤錆・白錆とも明らかに拡大しています。

ガルバリウム鋼板は中身は鋼鉄などで、当然錆びます。

表面のめっき層を突破されたら、どんどん錆びるのです。

ガルバリウム鋼板はメンテナンスフリーと勘違いされている方もいると思いますが、ご注意ください。

 

ポイントまとめ
・ガルバリウム鋼板屋根の赤錆・白錆は拡大します!
・5年間で、約1.5倍に拡大しました!

そろそろ、穴あきが心配ですね。

穴が開くと雨漏りにつながります!

 

屋根に関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県で雨漏りでお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
詳しくは、こちらをご覧ください!
↓↓↓
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 3 人中 3 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事