屋根リフォーム・修理詐欺。事例と対策を紹介します!

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    年間200件以上の雨漏り調査・修理の経験から、雨漏り情報を発信しています。
    また、家づくりの実務情報雑誌「日経ホームビルダー」で、雨漏りの連載記事を執筆しています。

     

本記事はこんな人にお勧めします。

屋根修理の契約をしてしまったけど、何か不安を感じている人。

1,000円~3,000円という安い金額を提示する業者に、不安を感じている人。

屋根をガルバリウム鋼板へ葺き替えする提案しかしない業者に、不安を感じている人。

この記事で伝えたいこと

屋根の悪徳リフォーム業者の話は、後を絶たないです。

・「TVに出た」と宣伝している業者さんを信用したら、あやうくだまされそうになった。

・太陽光の定期点検で、小屋裏・屋根に上った業者に雨漏りしていると脅され、あやうくだまされそうになった。

電話によるご相談も多数いただきます。

そのほとんどが、業者の話術にはまって契約してしまったけど、冷静になったら、違和感を感じている人からによるものです。

この記事では、屋根リフォーム・修理詐欺の事例とその対策をご紹介します。

お問い合わせはこちら

屋根リフォーム・修理詐欺。事例と対策を紹介します!

屋根リフォーム・修理では、昔から詐欺商法が横行しています。

最近は、それに加えて、不要不急の修理を市場価格より、倍以上の金額で行う業者が増えているようです。

これら業者に関しては、私の判断では、高額な不要の修理を行っていますが、実際に、修理を行っているため、グレーな業者です。

お客様にとっても、見極めが今まで以上に、むずかしくなっています。

お客様からご相談いただく、

屋根工事を契約してしまったけど、詐欺かも?どうすればいい?

屋根のリフォームって、詐欺が多いの?

詐欺業者を見分ける方法は?

などのお悩みに関して、少しでもお役立ちできればと思います。

この記事では、屋根リフォーム・修理詐欺の事例とその対策をご紹介します。

 

お客様から聞いた悪徳業者の事例を紹介します。

内壁・水まわりからの漏水を屋根の雨漏りと見せかけて、110万円の修理契約。

お客様から「瓦屋根からの雨漏り修理契約を結んでしまったが、相場感を知りたい」というお問い合わせでした。

「玄関上の下屋根だけで、110万円は高いですよ」と伝えると、建物の症状を教えてくれました。床のフローリングが黒ずんでいて、壁や天井には染みがない症状でした。この場合、雨漏りではなくて、水まわりからの漏水の可能性もあるので、現場を訪問させてもらいました。

瓦屋根に上ってみても、床が黒ずむまで雨漏りするような状態では、ありませんでした。床下を潜ってみると、天気が良くても、水が漏れていて、明らかに内壁の水まわりからの水漏れでした。

悪徳業者の悪行
・水まわりからの水漏れを、屋根から散水調査をして、屋根からの雨漏りと見せかけるインチキをした。
・瓦屋根は問題ないのに、金属屋根への葺き替えを提案。お客様はご高齢で、金属屋根に葺き変わる内容とも知らずに契約を結ばされた。
・手付金として、先に50万円を入金させた。

悪徳業者へのお客様の対応
・屋根リフォーム契約の解約と手付金50万円の返金を伝え、最初は、脅されながらも、最後は解約と返金に応じてもらいました。

 

部分補修できる屋根を葺き替え提案して、500万円。

お客様から「雨漏りしているので、診て欲しい。」とご相談がありました。

15年程前のセメント屋根材で、軒先・ケラバの施工方法に問題があり、雨漏りしていた物件です。葺き替え250万円と部分補修60万円の2パターンで見積しました。この家に長く住むかわからないということで、部分補修で軒先・ケラバを雨漏り修理しました。

すべての工事が終わった後で、お客様から教えていただいたのですが、相見積もりした業者は、雨漏り修理するには、葺き替えしかなく、500万円の見積を提示していたそうです。弊社の見積の倍になります。

悪徳業者の悪行
・部分補修するほどの技術がない。
・相見積の金額が半分だと聞くと、「そんなに安く工事できるはずがない。その業者は不法投棄を行っている悪徳業者だ。何をされるか、わからないから、やめた方がいい。」とさらに、お客様をだまそうとした。

悪徳業者へのお客様の対応
・相見積をした。
・弊社の事務所へ来られて、雰囲気を確認した。

 

太陽光の点検業者。結露なのに、屋根を葺き替え、400万円。

お客様から「屋根が結露しているので、診て欲しい」とご相談がありました。

太陽光設備の点検で、毎年1回業者が点検に来るそうです。小屋裏に入ると結露していて、その修理見積が400万円だったそうです。内容としては、太陽光・瓦屋根を降ろして、金属屋根に葺き替え、太陽光を設置するという提案。お客様が、「結露なのになぜ葺き替え?」と言うと、「90万円ぐらい値引きする。」からと。

お客様は、その業者を信用できず、弊社へ依頼。結果、結露対策として、30万円程度で換気棟設置工事をして、結露を改善させました。

悪徳業者の悪行
・瓦屋根を金属屋根に葺き替えしても、結露が直らないことを知らない。(屋根の素人)
・とにかく、工事金額を上げるために、葺き替えしか提案しない。
・20%の値引きができる最初の見積金額がデタラメ。

悪徳業者へのお客様の対応
・屋根に詳しい業者へ依頼した。
・あやしいと思ったので、すぐに、キッパリと断った。

太陽光の点検業者。塗料をこばして雨漏りといい、屋根を葺き替え400万円。

お客様から「屋根が雨漏りしていると言われたので、診て欲しい」とご相談がありました。

太陽光設備の点検で、毎年1回業者が点検に来るそうです。小屋裏に入ると1時間ぐらい出てこなかったそうです。その後、雨漏りしている写真を見せられたそうです。雨漏りを直すのに、修理見積が400万円だったそうです。内容としては、太陽光・瓦屋根を降ろして、金属屋根に葺き替え、太陽光を設置するという提案。お客様が、迷っていると上司が現れ、「今日中に契約してくれたら、近くの現場の足場を移動できるので、90万円ぐらい値引きする。」と契約をせまったそうです。

何か違和感を感じながらも、契約してしまったそうです。その後、webでいろいろ検索して、あやしいとわかり、クーリングオフされたそうです。

念のため、私が小屋裏に入って、確認したところ、雨漏りではなく、塗料を断熱材の上にこぼして、写真を撮り、雨漏りに見せかけたことがわかりました。雨漏りもなく、換気もしっかりできていて、問題のない屋根でした。

悪徳業者の悪行
・雨漏りしていないのに、塗料をこぼして、雨漏りと見せかけた写真でだました。
・1日で、一気に契約まで持ち込む手口。お客様に相談する時間を与えない。
・20%の値引きができる最初の見積金額がデタラメ。

悪徳業者へのお客様の対応
・あやしいと思い、すぐに検索して、クーリングオフした。
・屋根の専門業者へ相談して、点検してもらった。

 

屋根のしっくいで、100万円の修理契約。

遠方のお客様から、「しっくい工事で100万円って、相場ですか?」とご相談いただきました。

屋根の大きさ・仕様や立地によって、変わりますので、一概にはわかりません。屋根の大きさを聞くと、業者さんが、「瓦が1,500枚ぐらいだから、大きな屋根です。」と説明していたそうです。これがヒントとなり、屋根の大きさは100㎡ぐらいとわかりました。しっくいの単価を聞くと、9,000円/mとなっているとのことでした。

「これは、高すぎるので、違う業者へも相見積した方がいいです。」と伝えると、契約して、すでに、今日から工事に入っているとのことでした。「すぐに、国民生活センターへ相談してください。」とアドバイスして終わりました。

悪徳業者の悪行
・通常より高い金額で、不急なしっくい工事を契約した。
・契約した翌日から、工事に入って、クーリングオフさせる時間を与えなかった。

悪徳業者へのお客様の対応
・あやしいと思い、すぐに検索して、相談した。
・国民生活センターへ相談し、アドバイス通りに行動して、被害を避けることができた。

 

瓦屋根の補修で、見積内容と異なる工事。

遠方のお客様から、「瓦工事で、見積内容と異なる工事となっているけど、どうしたらいいですか?」とご相談いただきました。

すでに、工事も終わっていたようで、工事内容を業者さんへ質問しても回答がなかったそうです。質問メールや電話にも出ず、とにかく、お金を払えの一点張りだったそうです。

悪徳業者の悪行
・見積の内容がわかりにくい。
・説明せずに、逃げてしまう。

悪徳業者へのお客様の対応
・国民生活センターや警察へ相談。

 

庭の片付け、とい掃除で3,000円。徐々に屋根へ。

お客様から、教えていただいた内容です。

業者が突然来て、「近くの作業が早く終わったので、庭の片付けを3,000円でやります。」と、提案があり、庭の要らないものを片付けくれたそうです。同じ業者が、後日、やって来て、「とい掃除を3,000円でやります。」と言って、とい掃除をやってもらったそうです。

三度、やって来て、「屋根点検を3,000円でやります。」と言ってきたそうです。お客様は、屋根は必要ないと断ったそうです。庭の掃除もとい掃除も3,000円で商売として、合うはずがないとお客様は、わかっていたそうです。そんな業者は、屋根に上がって、屋根を壊し、今までの元を取ろうとしていると感じて、キッパリと断ったそうです。

悪徳業者の悪行
・いきなり、屋根点検では、お客様が警戒するので、庭・といでお客様の信用を勝ち取り、屋根に上がろうとする作戦。
・とい掃除3,000円は、屋根に上がるためのエサ。

悪徳業者へのお客様の対応
・屋根に上がらせないように、キッパリと断った。

 

対策:契約してしまったときは、国民生活センターに相談しましょう。

すぐに、国民生活センターに相談しましょう。

屋根リフォーム・修理において、不安などがありましたら、国民生活センターへ相談しましょう。

とくに、訪問リフォーム業者と契約してしまったときには、あきらめずに、相談してみましょう。

最近、聞いた話では、屋根工事の初日に相談したら、工事に入っていても、業者があきらめて帰って行ったそうです。

「国民生活センターの方も、キッパリと断れ!」とアドバイスしたようです。

しかし、工事が終わった後では、ちょっと変わるみたいなので、とにかく、早く相談することが大事です。

点検商法などの悪徳訪問リフォーム業者に関しては、こちらをご覧ください。

 

 

対策:見積段階で見分ける、3つのパターンはこれです。

見積書の記入方法をチェックしましょう。

見積書で、その業者の危険度をチェックできます。

見積書チェック項目内容
見積書書式手書きの見積書は気を付けましょう。
見積内容葺き替えのみなどの1種類の見積書は注意。いくつかの提案ができないと技術がない業者かも?
単価記入の有無大規模改修で、全て一式表示は要注意。細かい項目まで記載しているが、全て一式は悪徳業者が行う手口。
定額見積施工面積の大小によって、見積金額は変動する。すべて定額は割高となる。

とくに、金属屋根に葺き替えのみの提案で、全て一式表示の見積書は、かなりあやしい業者ですので、ご注意ください。

 

当日に見積から契約まで行く業者は避けましょう。

見積提出から、その日に契約を迫る業者は、避けましょう。

さらに、上司などと相談して、値引きするなどの話が出てくると、オレオレ詐欺のようです。

見積書の金額から値引きを20%近くする業者は避けましょう。

値引きはありがたいものです。

しかし、見積書金額から値引き20%する業者は、あやしいです。

思考が営業会社となっているので、工事の方が心配です。

出来上がりのものを買うのと、屋根リフォーム・修理は異なります。

避けた方が確実です。

 

塗装が極端に安価な見積は避けましょう。

塗装金額が極端に安価な見積は避けましょう。

塗装は、塗料と人工が主な原価です。

見積金額は、㎡表示となっています。

薄く塗ろうが厚く塗ろうが、見積には響いてきません。

安くするには、手抜き工事につながります。

残念ながら、手抜き工事で塗った屋根もしっかり塗った屋根も、塗ったすぐには、違いがわかりません。

数年後に後悔したくないなら、極端に安価な見積は避けましょう。

 

訪問リフォーム業者は断りましょう。

屋根の訪問リフォーム業者は、相手をせずに、すぐに断りましょう。

屋根に上げないことがトラブル回避の近道です。

「しっくいが落ちている」「瓦が割れている」「スレートが割れている」「金属が変形している」など、教えてくれた訪問リフォーム業者には、感謝を伝えて、帰ってもらってください。

「親戚に屋根屋がいるから、伝えておきます。教えてくれて、ありがとう!」

これで、詐欺から逃げることができます。

相手は「うそつき」なので、まともに相手するのは、やめましょう!

教えてもらった部分を写真に撮って、送っていただければ、早急にメンテナンスが必要か判断できます。

愛知県で、訪問リフォーム業者に屋根の問題を指摘された方は、弊社にお問合せください。電話でアドバイスできると思います。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事