瓦のCAD図面、ダウンロードできますよ~!【各種類ご用意しています!】

お問い合わせはこちら

三州瓦のCAD図面はホームページからダウンロードできますよ~!

みなさま。こんにちは。

屋根から人の笑顔を作りたい!!!

神清(かみせい)のDr.神谷です。

先日まで、2級建築士設計製図試験のために手書きの図面を書いていました。

7月からの2か月間、50枚ぐらいの図面を練習しましたが、屋根はすべて、化粧スレート葺き・・・

屋根プロとして、もっともお勧めしない屋根材が化粧スレート屋根材なのに・・・

なぜ?勧めない化粧スレート屋根を書き続けたのか?

理由は・・・

図面を書くのに、もっとも簡単だからです!直線を引くだけだから!

さらに言うと専門学校では、化粧スレート屋根材以外の書き方は教えてくれなかった!

結局、車の教習所と同じで、試験に合格するためのワンパターンを叩きこまれるからです。

車教習所の車庫入れで、何本目のポールが来たらハンドルを切ると覚えたのと同じ感じ・・・かな?

そんな試験を通して、あらかじめ、CAD図面が準備されていることの重要性を再確認しました!

「参考:CADとは?機能やメリット、導入時のポイントをわかりやすく解説 | SketchUp Pro Japan」

 

瓦のCAD図面

瓦の代表的なCAD図面は準備しています!

J形瓦(日本瓦・和形)の図面

J形瓦の立面図用のパーツはこんな感じ!

軒瓦(のきがわら)が7種類、袖瓦(そでがわら)が3種類と代表的なパーツが載っています。

棟ものし5段、3段の2種類、鬼瓦も2種類。

また、各部分詳細図もあります。

棟のガイドライン工法の断面図はこんな感じ!

他にも代表的な図面を準備しています!!

F形瓦(平板瓦)の図面

F形瓦の立面図用のパーツはこんな感じ!

軒先(桟瓦仕様・さんかわら)、けらば(紐袖仕様・ひもそで)、棟(紐付三角冠仕様・ひもつきさんかくかんむり)と基本的な仕様のパーツを準備しています。

もちろん、部分詳細図も準備しています!

その他の瓦は?

その他の瓦についても、主な種類は準備してあります!

NOVUM(ノウム)、S形瓦、U形瓦、M形瓦など。

 

ダウンロードは?

こちらからダウンロードしてください!!

https://kamisei.co.jp/06_cad/index.shtml

 

今年の2級建築士設計製図試験は外壁が課題に!

今年の試験では、外壁について課題が出ていました!

そのため、外壁の図や仕様、性能についても専門学校で学びました。

湿式のラスモルタル、乾式の窯業系サイディング、金属サイディング、木質の羽目板など。

さらに、耐久性向上のために通気構法(通気胴縁)も図示しました。

図を描くことで、仕組みや特徴も覚えますね!

 

次は屋根を課題にしてほしい!

来年か再来年には、屋根について課題としてもらえるとありがたいな~!

瓦葺きは日本の伝統文化、観光地の景観には、欠かせないものです。

将来、設計士となる方が試験を通して、屋根を学んでいただけると衰退している瓦文化を少しでも守るきっかけになるかも!!

 

まとめ:瓦のCAD図面をダウンロードできますよ~!

瓦のCAD図面が必要の方は、こちらからどうぞ!

https://kamisei.co.jp/06_cad/index.shtml

ご不明な点がございましたら、お問い合わせください!

お問い合わせはこちら
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 29 人中 26 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事