けらば部の土ほこり対策は何がある?
図解 屋根に関するQ&A
よく聞かれる屋根への質問にわかりやすくお答えしています。
「化粧スレートのけらば部の欠点・問題はわかったけど、何か対策はあるの?」とお施主さまから質問をいただきました。
Q:けらば部の土ほこり対策は何がある? ~Q080~
A:化粧スレート屋根の問題点であるけらば部の対策としては、シール付きけらば水切りがある。シール材で水切りとスレート屋根の裏面の隙間をふさぎ、土ほこりの堆積による雨水が水切りからオーバーフローする現象を改善できる。比較的安価にひと手間で雨水浸入を防ぐことができる優れもの!
シール付けらば水切りがあるよ!
築6年半経過した暴露実験棟の水切りです。
シール材を境に右側は土ほこりが堆積しているが、左側は土ほこりがない状態です。
シール材がスレート裏面に密着することで、土ほこりが水切り全体に広がることを防ぐ効果が証明できました。
雨水は土ほこりでせき止められても、シール材の左側を流れることができるので、水切りからオーバーフローすることはありません。
6年半経過しても土ほこりなし
シール付の有無の違いを確認するために同じけらば部で通常の水切りとシール付を施工しました。
通常の水切りでは水切り全体に土ほこりが堆積していました。
上下で見比べるとシール材の効果が歴然です。
実際の現場では、築10年を過ぎてくると土ほこりの堆積によるオーバーフローが確認されています。
オーバーフロー水は留め付け釘から野地合板へ浸水しますので、簡単な対策となるシール付けらば水切りは家を守る大切なアイテムです。
図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。
屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。