節分のお祓いをしてもらいました コロナ禍ですので例年とは違い感染拡大予防がとられてました

お問い合わせはこちら

コロナ禍の中での節分祭

 

毎年、節分にはお祓いをしてもらっています。
一つは成田山萬福院さんです。成田山はご存知のように
不動明王様が御まつりされています。
ご祈祷してもらってお祓いをしてもらいます。

もう一つは袋町お聖天さんの愛称で呼ばれている
福生院さんです。

去年までの節分祭は下の写真のような感じです。

男性は羽織袴で女性は打掛を羽織って
本堂の中に命一杯の方が入って無病息災を
ご祈祷していただいていました。

今年はコロナ禍の中でなお且つ「緊急事態宣言」の
さなかですので、三密を避けてのご祈祷であり
他の方が触ったものは消毒してもらったり
豆まきをすることによって万が一の事が無いように
配慮された節分祭でした。

密を避けて人数制限がありました

今年はもちろん「羽織袴・打掛」はなく
本堂にも人数制限をかけて事前予約制で
隣同士の間隔を少しずつ空けて、豆まきの
「福は内、鬼は外」の掛け声も無く、豆も
撒くことは有りませんでした。

124年振りに3日ではない節分でしたね

無事にお祓いもしてもらいました。まだまだ寒いですが、
立春で春を迎えて新たな気持ちで頑張らいなと・・・。

さて、今年の節分は124年振りに3日ではなく
2日の日に節分となりました。地球が太陽を一周する
時間が365日ピッタリとはいかずにズレるので
今年調整されて2日になったようです。

立春が2月4日の時は前日の3日が節分となり、
今年は3日が立春なので2日が節分となりました。

毎年2月に国立天文台が翌年の立春を決めて発表している
そうです。因みに124年前は1897年(明治30年)だったようです。

2022年(令和4年)から2024年(令和6年)までは
2月3日が節分で、2025年(令和7年)はまたまた
2月2日が節分になるようです。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事