2018年もありがとうございました。2018年読まれた記事ランキング5位~1位です!

お問い合わせはこちら

みなさま。こんにちは。

屋根から人の笑顔を作りたい!!!

神清(かみせい)のDr.神谷です。

2018年の大みそかは、この1年間、どんな記事が読まれていたのか?調べてみました。

今日は5位~1位を紹介します!

2018年の読まれた記事ランキング

第5位・・・「軽量瓦」と「軽量屋根材」は別物。メンテナンス費に大きな差があり!

「軽量瓦」と「軽量屋根材」は別物。メンテナンス費に大きな差あり!

6月に発生した大阪府北部地震後に多くアクセスいただいた記事です。

この記事では、軽量な「瓦」と軽量な「屋根材」を区別してご紹介しています。

とにかく、軽い屋根材が求めるなら、金属屋根材となります。

しかし、耐久性があり、長期間のメンテナンス費を極力削減するために「瓦」を選んだ中で、軽い瓦は何かを紹介しています。

今の新築であれば、屋根材に見合った強度のある家となっているので、「軽さ」よりも「ランニングコスト」重視で「瓦」を選ぶ方も増えています!

 

第4位・・・「片流れ屋根のメリットデメリット。心配な雨漏り対策もご紹介します!」

片流れ屋根のメリット・デメリット。心配な雨漏り対策もご紹介します!

今年の大型台風で、片流れ屋根から雨漏りしたというお客様もいらっしゃいました。

片流れ屋根は近年、急に増加している屋根形状で、細部までの家の造り方が定まっていません。不具合が多く発生しています!

デザインだけで、片流れ屋根を選ぼうとしている方は、是非、読んでもらいたい記事です!

第3位・・・「屋根材種類別メリットデメリット!どの屋根材を選んだらいいの?」

【初心者向け】屋根材種類別メリットデメリット! どの屋根材を選んだらいいの?

5つの屋根材のそれぞれのメリットデメリットを記載しています。

 

第2位・・・「我が家に雨漏りが、一体どうすればいい?」

我が家に雨漏りが、一体どうすればいい?【屋根プロが教える・How to 雨漏り調査と修理】

台風21号、台風24号では、多くの方に読んでいただいた記事です。

雨漏り調査と修理をする方法を初心者向けに書いた記事です。

誰に雨漏りを依頼するかで、その後が大きく変わってくるので、一度は読んでおいてほしい記事です!

第1位・・・「屋根屋が教える!落ち葉の雨樋の詰まりの掃除方法と落ち葉よけグッズの選び方」

屋根屋が教える!落ち葉の雨樋の詰まりの掃除方法と落ち葉よけグッズの選び方

今年は大きな台風が上陸したため、雨どいの詰まりでお困りになった方も多かったようです。

雨どいの掃除方法に加えて、落ち葉よけグッズの良し悪しも紹介しています。

 

2018年ありがとうございました。

2018年の間に、何かの縁で、弊社のホームページ・記事を読んでいただいた方々へ御礼申し上げます。

2019年もお客様に役立つ正しい情報をぶれずに、発信し続けていく所存でございます。

特に、屋根に関しては、フェイク情報があまりに多いので、微力ではございますが、正しい技術・情報が多数派となるように頑張っていきます。

よろしくお願い申し上げます。

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事