瓦屋根の南蛮漆喰(なんばんしっくい)の黒・白ってなに?
図解 屋根に関するQ&A
よく聞かれる屋根への質問にわかりやすくお答えしています。
「南蛮漆喰(なんばんしっくい)の黒・白ってなにが違うの?」と工務店さんから質問をいただきました。
Q:瓦屋根の南蛮漆喰(なんばんしっくい)の黒・白ってなに? ~Q063~
A:南蛮漆喰(なんばんしっくい)の色に、黒・白がある。価格は白の方が高価となっている。そのため、一般的には、施工後、南蛮漆喰が見える部分には白を使用する。隠れる部分には、安価な黒を使用する。それ以外に大きな違いはない。
南蛮漆喰の白の方が値段が高い
上の写真は、南蛮漆喰の1つの商品である「シルガード」ですが、黒・白となっています。
白の南蛮漆喰は高価となっているので、屋根の見える所で使用されます。
桟瓦とのし瓦の間は白の南蛮漆喰が使用されています。
施工が完了すると上写真のように、見える所が白色ですと、しっくいのように見えて違和感がありません。
南蛮漆喰の黒は見えない所に使用
一方、安価な南蛮漆喰は屋根としては、外から見えない所に使用されています。
昔は葺き土を使用していたのですが、特殊なシリコンや防水剤が混入されているため、瓦との密着性や防水性が向上するので南蛮漆喰を使用される場合も増えています。
棟の桟瓦とのし瓦の間で、黒を使用すると外から灰色が見えてしまいます。
しっくいのような白い仕上がりを希望される方は、南蛮漆喰の白と指示をされると間違いはないと思います。
また、葺き土+しっくいの仕上げよりも南蛮漆喰・白の仕上げの方が次回メンテナンス時期までの期間が長くなります。
一体化しているので、しっくいがはがれるという不具合がなくなります。
詳しくはこちらをご覧ください!
また、棟の写真のように、棟には大量に葺き土・南蛮漆喰が使用されて、防水機能を有していますので、しっくいがはがれたからと言って、雨漏りには直結しません。
よく、「雨漏りするよ」と、不安をあおり、しっくい工事を行う訪問販売業者さんがいますが、すぐには雨漏りしませんのでご安心ください。実は、その多くは不要の工事なんです!
図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。その他の疑問はこちらからお調べください。
訪問販売リフォーム業者から指摘を受けたら・・お気軽にご相談ください。
瓦屋根のしっくいに関して、訪問販売リフォーム業者から指摘を受けた方は、本当かどうか、お気軽にお問い合わせください。
写真等をお送りいただければ、ある程度、ご助言させていただきます!
(愛知県にお住まいの方なら、現場を点検することもできますよ!)
その他屋根のご相談等がありましたら、電話でも大丈夫なので、ご連絡くださいね!
神清は【STOP!!屋根リフォーム詐欺(サギ)】中です!
屋根の正しい情報を今後も発信し続けます!
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。