目次
屋根修理の費用相場は?部分修理と全面修理って何?
屋根修理の費用相場を調べる上で、屋根修理は大きく分けると2種類あるということをご承知ください。
2種類とは、屋根の「部分修理」と「全面修理」です。
- 「部分修理」は、部分的な屋根材の交換や棟板金の交換など
- 「全面修理」は、屋根全面の葺き替えやカバー工法など
次の章で、それぞれについて詳しく解説していきます。
部分修理の費用相場
屋根材を部分的に交換したり、費用を抑えるために不具合に対して最小限の範囲を修理をしたりすることが部分修理です。
ただし、部分修理は今発生している不具合に対する修理ですので、将来、他の部分に対する予防処置も含めた根本的な屋根の改修にはなりません。
修理内容 | 約100㎡の建物の費用相場 |
---|---|
破損した瓦の差し替え | 2.5~万円 ※例5枚の場合、5万円程度です。 |
棟板金の取替え | 5~15万円 ※棟板金の形状や長さによって異なります。 |
雪止設置 | 10~30万円 ※隣の家や車に被害が出る場所に増設します。 |
しっくいの塗り替え | 6~20万円 |
雨樋修理 | 5~10万円 ※破損した部分の交換です。 |
瓦棟部の葺き替え | 25~50万円 |
雨漏り修理 | 10~50万円 ※雨漏りしている場所の部分のみの補修です。 |
※上記表は足場費用は含みません。
不具合を感じていなくても、古い日本瓦屋根の棟部は旧工法のため、耐風・耐震性が乏しいです。
棟部だけ補強する部分修理は予防処置となり、オススメします。
全面修理の費用相場
全面修理とは、屋根全体に対して行うメンテナンスのことです。
屋根材には寿命がありますので、そのタイミングで行うことが一般的です。
- 屋根材の葺き替え:既存の屋根材をめくり、新しい屋根材に交換する工事
- 瓦の葺き直し:既存の瓦を順番にめくりながら、その瓦を再度留め付ける工事
- カバー工法:既存の屋根材の上に新しい屋根材をおおう工事
- 塗装:表面塗装が劣化して色落ちした屋根材に塗料を塗る工事
修理内容 | 約100㎡の建物の費用相場 |
---|---|
屋根材の葺き替え ※古い屋根材を撤去して、新しい屋根材を施工 | 100~240万円 |
瓦の葺き直し ※瓦を部分的に外しながら、ビス留めする | 70~150万円 |
カバー工法 ※金属屋根、アスファルトシングルで重ね葺き | 80~150万円 |
塗装 ※既存のスレート・金属屋根を塗装 | 40~80万円 |
※上記表は足場費用は含みません。
屋根修理に足場が9割必要!足場代の相場は?
足場設置に関わる規定では「2m以上の高所作業の際は安全な足場を設ける必要がある」と決められており、屋根修理のほとんどは足場が必要となります。
足場代の相場は、足場設置面に対して1㎡あたり800~1,000円で、全面修理では15~25万円程度となっています。
「足場を近くの現場から移設するので、今なら足場代無料です。」という誘い文句で契約をせまる悪徳業者がいます。
足場は建物の形状・大きさに合わせて使う部材の量が異なるため、現場から現場へ移設することはありません。
足場代を他の項目に移していて、総額の工事代金は相場よりはるかに高くする手口ですので、ご注意ください。
どれくらい必要?屋根修理に必要な工期
屋根修理に必要な工事期間の目安をまとめました。
屋根修理内容 | 工事期間 |
---|---|
屋根の葺き替え | 10~14日間 |
カバー工法 | 5~10日間 |
塗装 | 10~14日間 |
棟の葺き直し | 1~3日間 |
部分修理 | 1~2日間 |
雨漏り修理 | 1~3日間 |
屋根修理の場合は、工事途中で雨が降ってきたら雨漏りしてしまう可能性があります。
急な雨にも対応できるように余裕を持って、工期を組める優良な業者に依頼しましょう。
梅雨や台風シーズンなどの雨が多い時期だと工期が遅延することもあります。
一般的な契約では、工期が遅延した場合の違約金は発生しないこととなっています。
必ず守ってほしい工期がある場合は、契約前に十分に説明・確認されることをオススメします。
また、工期が遅延したことによる追加料金を請求されることはありません。(追加された場合は、消費者センターなどにご相談してください。)
屋根修理費用の3つの支払い方法
屋根修理の支払い方法は、業者によって異なります。
支払い方法は主に3種類あります。
- 全額工事終了後に支払う
- 半額を工事前、半額を工事終了後に支払う
- 全額工事前に支払う
工事の総額によって、支払い方法が異なる業者もいます。
契約前に、どの支払い方法か確認しておきましょう。
「全額工事終了後に支払う」タイプがありがたいですよね。
初めての業者の場合、工事を確認してから支払いたいのは、当然の心境だと思います。
良さそうな業者であっても、「全額工事前に支払う」タイプでしたら、別の業者を検討することも自衛手段となります。
また、支払いにローン・カードが使える業者ばかりではありません。
あらかじめ、この点も確認しておきましょう。
屋根修理の費用相場を把握したら実際に見積もりを依頼しよう
屋根修理では、費用相場を把握しておくことと併せて、見積もりを複数の業者に依頼すること(相見積もり)が重要です。
屋根修理は、業者によって修理提案内容が異なります。
相見積もりの目的は2つあります。
①見積もりが相場内であることを確認する。(最安値の業者を探がすことではない。)
②納得できる修理方法・修理業者を見つける。
業者によって、不具合の原因、屋根の状態についての説明内容も異なります。
お客様から「業者によって説明が全く違うので、何を信用していいのかわからない。」とご相談を受けます。
残念ながら、修理に関しては業者の知識・技量の差が大きく、また、業種によっても見解が大きく異なります。
複数の業者とやり取りすることは大変な労力となりますが、相見積もりを依頼しましょう。
屋根修理で業者とトラブルになるケース
屋根修理で業者とトラブルになるケースがいくつかあります。
- 施工不良
- スケジュールの遅延
- 修理内容を追加されて請求
施工不良で多いのは、施工後の雨漏りです。
一般的には雨漏りしたら、当然直してもらえるとお考えだと思います。
簡単に直るものはいいのですが、それでも直らないとトラブルになります。
悪徳業者になりますと、「担当者が地方へ転勤になった」と話し合いから逃げるケースもあるそうです。
追加工事に対して、費用面でトラブルとなる場合が多いです。
追加工事に対しては見積もりを取ってから行うようにしましょう。
修理業者が、ご近所さんの家や車を傷つけてしまった場合、修理業者が保険に加入している場合はその保険を使用して賠償することができるます。
しかし、未加入で業者が逃げた場合は、お客様に請求されることがあります。
上記トラブルを避けるためには、優良な修理業者に依頼することが重要となりますので、次の章で優良な業者の特徴を解説します。
屋根の修理は優良な業者に依頼しよう
優良な屋根修理業者の5つの特徴を紹介します。
- 丁寧な説明
- しっかりとした見積もり内容
- 相場内の修理費用
- 近所への配慮
- 充実したアフターフォロー
以下、簡単にご紹介します。
丁寧な説明
優良な屋根修理業者は、屋根の修理内容について丁寧に説明します。
一般的な屋根修理業者は普段、工務店からの仕事を受けているので、お客様に直接、説明をすることに慣れていません。
屋根の専門用語で話をするため、お客様はほとんど理解できないことが多いようです。
また、営業リフォーム会社の場合、屋根屋に丸投げとなり、屋根の修理の詳細は把握しておらず説明ができないようです。
ひどい業者の場合、屋根・小屋裏に登らないで見積もりします。
しっかりとした点検結果に基づいた丁寧な説明をしてくれる業者を選ぶようにしましょう。
よくわからないまま最低金額で契約をするのではなく、根拠のある説明で納得させてくれる業者を選ぶことが工事後の後悔が少なくなります。
しっかりとした見積もり内容
見積もり書は、工事内容が分かりやすいように出来る限り細かく記載があると安心です。
見積もり書内の専門用語については、後で説明してくれる業者がオススメです。
業者の形態が会社の場合、諸経費等に事務経費・交通費・福利厚生費などが入っている場合が多いです。
今後の保証・メンテナンスを考えると、諸経費が極端に少ない業者は不安ですね。
逆に、気を付けたい悪徳業者の例です。
悪徳業者は項目を細かく記載しているのですが、単価をすべて一式で記載した見積もり書を提出するところもあります。
相見積もりとの単価比較をさせないようにする悪どいテクニックと言えます。(部分補修の場合は除く)
手書きの見積もり書は不安要素と言えます。
訪問悪徳リフォーム業者の見積もり書は、「手書き」・「一式」・「諸経費15%」・「今なら値引きがある」などが典型的ですので、当てはまる場合はご注意ください。
優良業者の選び方について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
どんな屋根修理業者に頼めば良いの?優良業者の5つの特徴を解説!
【まとめ】屋根の修理は費用相場を知っておくことが重要!
屋根修理には、「部分修理」と「全面修理」があります。
屋根材を部分的に交換したり、費用を抑えるために不具合に対して最小限の範囲を修理をしたりすることが部分修理です。
全面修理は、屋根材には寿命がありますので、そのタイミングで行うことが一般的です。
部分修理・全面修理の費用相場を下記の表にまとめましたので、参考してください。
修理内容 | 約100㎡の建物の費用相場 |
---|---|
破損した瓦の差し替え | 2.5~万円 ※例5枚の場合、5万円程度です。 |
棟板金の取替え | 5~15万円 ※棟板金の形状や長さによって異なります。 |
雪止設置 | 10~30万円 ※隣の家や車に被害が出る場所に増設します。 |
しっくいの塗り替え | 6~20万円 |
雨樋修理 | 5~10万円 ※破損した部分の交換です。 |
瓦棟部の葺き替え | 25~50万円 |
雨漏り修理 | 10~50万円 ※雨漏りしている場所の部分のみの補修です。 |
修理内容 | 約100㎡の建物の費用相場 |
---|---|
屋根材の葺き替え ※古い屋根材を撤去して、新しい屋根材を施工 | 100~240万円 |
瓦の葺き直し ※瓦を部分的に外しながら、ビス留めする | 70~150万円 |
カバー工法 ※金属屋根、アスファルトシングルで重ね葺き | 80~150万円 |
塗装 ※既存のスレート・金属屋根を塗装 | 40~80万円 |
屋根修理では、費用相場を把握しておくことと併せて、見積もりを複数の業者に依頼すること(相見積もり)が重要で、以下の2つのことに役立ててください。
①見積もりが相場内であることを確認する。(最安値の業者を探がすことではない。)
②納得できる修理方法・修理業者を見つける。
屋根修理で業者とトラブルになるケースもあります。
- 施工不良
- スケジュールの遅延
- 修理内容を追加されて請求
屋根修理は、優良な屋根修理業者をお選びください。
屋根に関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。