雨漏り?天井から流れ出る茶色い水は何?5つの可能性を屋根屋が解説

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経アーキテクチュア」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

  • 天井から流れ出る茶色い水は雨漏りが原因なのかを知りたい
  • 天井から流れ出る茶色い水の原因を知りたい
  • 天井から茶色い水が流れ出たときにどう対処すれば良いのか知りたい

この記事で伝えたいこと

この記事は、「築天井から流れ出る茶色い水は雨漏りが原因なのかを知りたい」「天井から流れ出る茶色い水の原因や対処方法がわからない」という方に向けて書かれています。

突然、天井から茶色い水が流れてきたら戸惑ってしまいますよね。雨漏りかもしれないと不安も感じると思います。

本記事では、天井から流れ出る茶色い水の5つの可能を解説していきます。

自分でできる原因検索の方法や対処方法も解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

お問い合わせはこちら

雨漏り?天井から流れ出る茶色い水の5つの可能性

天井から流れ出る茶色い水は5つの可能性がありますので紹介します。

  1. 雨漏り
  2. 結露
  3. 動物の糞尿
  4. 配管の水漏れ
  5. 上階からの水漏れ

原因によって対処方法がかわりますので、ご参考にしてください。

次の章から詳しく解説していきますね。

 

【茶色い水の可能性】①雨漏り

雨漏りの場合は、その茶色い水が出ている真上が屋根、外壁、バルコニーなどの雨がかかる部分となっています。

真上が雨がかりしない場所の場合は別の可能性を検討しましょう。

茶色い水の原因が雨漏りであった場合は、5つの中でもかなり深刻で早期に対応が必要となります。

建物によっては雨漏りの原因箇所を特定することが難しいときもあり、雨漏りが直るまでに時間が経過することで状況が悪化していくことがあります。

雨漏りは放置しておいて自然に直ることはありません。

雨漏りの原因が特定できるしっかりした業者に依頼しましょう。

雨漏りの原因について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

雨漏りの原因をランキング形式で知りたい方必見【慶応4年創業の屋根屋が解説】

 

【茶色い水の可能性】②結露

結露の場合も真上が建物も外側に面している部分となります。

結露とは、暖かい水蒸気をいっぱい含んだ空気が冷やされると水蒸気が水滴となる現象のことです。

冬の暖房している部屋の窓ガラスに水滴が付着する現象がわかりやすいと思います。

屋根面で結露が発生すると天井に茶色い水となって滴下するので、量が多くなると天井から流れ出ることがあります。

結露の場合は、屋根面全体に水垂れが発生することが多いです。

しかし、雨漏りと結露の区別は一般的業者では難しいです。

雨漏り・結露調査を行っている専門業者に依頼することで早期解決につながります。

 

【茶色い水の可能性】③動物の糞尿

ネズミやイタチ・ハクビシン・コウモリなどの小動物が屋根裏に住み着くことによって、動物たちの糞尿が茶色い水となって流れ出る可能性があります。

この場合は、発生している場所の真上が建物の外側に面していないことがほとんどです。

動物の習性で、特定な場所に糞尿するため気が付く徐々に色が濃くなっていく現象が多いです。

上の写真はイタチが同じ所に糞尿するため、徐々に拡がっていった茶色いシミです。

茶色い水が臭ったら小動物の糞尿を疑ってください。

動物の糞尿は、建物・天井上が不衛生になります。

そこにダニやカビなどが発生しアレルギーの原因となるなど、健康被害が発生するリスクが高まります。

小動物の駆除は専門業者に依頼することをオススメします。

併せて外からの浸入口をふさぐ修理も必要となります。

 

【茶色い水の可能性】④配管の水漏れ

茶色い水が垂れてきた天井上に給水管や排水管が通っている場合は、配管からの水漏れが原因の場合があります。

まず、配管が通っている場所か確認しましょう。

配管が錆びていると茶色い水となります。

水漏れは、経年劣化による建物の動きによる損傷や配管自体のサビによる腐食・自然災害によるダメージなど様々な原因が考えられます。

給・排水管の場合は水道業者に依頼しましょう。

また、天井上に通っているエアコンなどの設備配管からの水漏れが原因の場合もあります。

エアコンのドレン詰まりが原因で、エアコン本体やエアコン配管からの水漏れする場合もあります。

 

【茶色い水の可能性】⑤上階からの水漏れ

上階のベランダの排水口の詰まりや上階の水まわりからの水漏れが原因で、茶色い水が流れ出る可能性があります。

一戸建てなら、まずは上階をチェックしてみましょう。

共同住宅なら大家さんや不動産管理会社に連絡し、早期に原因究明・補修してもらいましょう。

上の写真は2階のキッチンの給水配管から水漏れしていて、その下の階の天井からポタポタと滴下していました。

水まわりを点検することで、水漏れに気付くことができます。

 

雨漏りなら事態は深刻!まずは自分で原因を調べてみよう

原因調査・修理を依頼するにも、誰に相談をしていいかわからないと思います。

以下のような表を参考にして、自分で原因の可能性を探ってください。

その可能性がしぼれた場合は、その適した業者に相談してみましょう。

全くわからない場合は、まずは雨漏り修理業者に相談することをオススメします。

天井の真上・場所チェックポイント可能性ある原因相談相手
外側に面している雨が降っているときに出る・拡がる雨漏り雨漏り修理業者
外側に面している雨が降っていなくても出る・拡がる結露雨漏り結露修理業者
外側から離れている段々と濃くなっている小動物糞尿駆除業者
外側から離れている天井上で時々音がする小動物糞尿駆除業者
エアコン付近エアコンの配管が通っているエアコンからの漏水電気設備業者
給・排水管が通っている雨が降っていなくても出る・拡がる配管からの水漏れ水道設備業者
給・排水管が通っている急に大量の水が出てくる配管からの水漏れ水道設備業者
共同住宅で上階がある雨が降っていなくても出る・拡がる上階からの水漏れ大家さん・管理会社
戸建てで上階に水まわりがある設備の詰まり・水漏れ上階からの水漏れ工務店・設備業者
よくわからないよくわからない雨漏り雨漏り修理業者

 

雨漏りは放置すると建物の寿命にかかわります

原因がわからないからと言って、茶色い水が出るのをそのままにしておくのは厳禁です。

仮に雨漏りの場合は放置すると建物の寿命にかかわります。

放置すると以下のリスクが高まります。

  • 住宅の木材に雨が染み込み、腐っていく
  • 金属部分が錆びて、もろくなる
  • 湿気によって、カビやシロアリが発生する
  • 漏電による火災の発生

雨漏りを放置して、建物の寿命が減るリスクについて詳しくこちらの記事をご覧ください。

雨漏りを放置すると家の寿命が減ります【屋根屋が危険性を解説】

 

原因がわからない場合は雨漏り修理業者に依頼しよう

先ほどもお伝えしましたが天井から茶色い水が流れ出たときに、どの業者に依頼すれば良いのかわからない方が多いと思います。

そんな場合、まずは雨漏り修理業者・屋根屋に依頼することをオススメします。

まずは、原因が雨漏りかどうかを見極めた方がいいので、屋根も上がれる雨漏り修理業者に依頼しましょう。

弊社なら、屋根からの雨漏りはもちろんのこと、結露調査や給配管からの水漏れも対応できます。

簡単に事例を紹介します。

結露事例

フローリングの黒ずみの原因は水?外壁際の床は雨漏り業者に調査依頼しよう

屋根が結露してお困りの住宅に棟換気を設置しました!2週間で驚きの変化が!

水漏れ事例

雨漏り?給水配管からの漏水!お湯側のパッキンを交換修理

まれに「設備の漏水」が原因も。でも、まずは「雨漏り調査」を!

 

【まとめ】雨漏りが原因の場合は早期の修理が必要です

天井から流れ出る茶色い水の5つの可能性を紹介しました。

  1. 雨漏り
  2. 結露
  3. 動物の糞尿
  4. 配管の水漏れ
  5. 上階からの水漏れ

この5つの原因を見極める方法は下記の表を参考にしてください。

天井の真上・場所チェックポイント可能性ある原因相談相手
外側に面している雨が降っているときに出る・拡がる雨漏り雨漏り修理業者
外側に面している雨が降っていなくても出る・拡がる結露雨漏り結露修理業者
外側から離れている段々と濃くなっている小動物糞尿駆除業者
外側から離れている天井上で時々音がする小動物糞尿駆除業者
エアコン付近エアコンの配管が通っているエアコンからの漏水電気設備業者
給・排水管が通っている雨が降っていなくても出る・拡がる配管からの水漏れ水道設備業者
給・排水管が通っている急に大量の水が出てくる配管からの水漏れ水道設備業者
共同住宅で上階がある雨が降っていなくても出る・拡がる上階からの水漏れ大家さん・管理会社
戸建てで上階に水まわりがある設備の詰まり・水漏れ上階からの水漏れ工務店・設備業者
よくわからないよくわからない雨漏り雨漏り修理業者

この表を見てもわからない方は、まずは雨漏り修理業者・屋根屋に依頼することをオススメします。

雨漏りを放置しておくと建物の寿命は短くなり、補修費用はどんどん高額となっていきますので、早期の修理をオススメします。

 

屋根・雨漏りに関してお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 4 人中 4 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事