塀に使う瓦ってあるの?
図解 屋根に関するQ&A
よく聞かれる屋根への質問にわかりやすくお答えしています。
「家の塀に使う瓦ってあるの?」とお施主さまから質問をいただきました。
Q:塀に使う瓦ってあるの? ~Q044~
A:ありますよ~。時代劇に出てくるような門塀では、屋根を葺くのと同じ瓦が使用されている。もっと、住宅用の塀でも屋根瓦で施工している。さらに、塀専用にデザインされた瓦もある。
専用の瓦もある
塀のデザインをすっきり見せ、かつ、棟と平が一体となった瓦があります。
一体型となっているため、耐震性も向上しています。
塀の縦筋に横筋を結び、横筋から銅線で瓦を留め付けできます。
塀と専用瓦の間には、南蛮漆喰(なんばんしっくい)を入れて、瓦の通りを調整しています。
略図としては、上図(のし付紐丸瓦)の納まりとなっています。
厚みのある塀では、屋根に使用する瓦を施工します。
上図は一文字軒瓦(いちもんじのき)・のし瓦2段・のし付素丸(のしつきすまる)瓦で葺いた略図です。
和風住宅の塀に瓦が使用されますと住宅全体の高級を一段と感じられます。
また、いぶし瓦ではなく、素焼き瓦(オレンジ色)を塀の上に置きますと、ぐっと洋風の雰囲気となります。
図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。
屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。