中庭タイル目地からの雨漏り調査 応急処置では止まらない【愛知県名古屋市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    中庭からその下の室内へ雨漏りしている現場でした。

    残念ながら応急処置では、止まらない雨漏りでした。

    簡単にご紹介します!

お問い合わせはこちら

調査の概要

中庭からの雨漏り 雨漏り調査で浸入箇所を特定

調査:1日間

築年数:約50年過ぎ

中庭からの雨漏り。応急処置では止まらない。

築年数が古く、いろいろな場所から雨漏りしている建物でした。

とくに、中庭からの雨漏りは、頻繁に発生するようで、室内の内装はお客様で、養生されていました。

雨漏りしている真上には、床タイル、外壁、窓、雨戸の戸袋と、浸入箇所となり得る場所のオンパレードでした。

順番に散水をして、浸入箇所を特定するつもりでした。

外壁やタイルにはシーリングの痕もありました。

簡単にご紹介します!

 

散水試験

雨漏りしている場所の真上を散水試験することにしました。

この散水場所の上には、外壁のクラック、窓廻り、戸袋などがありました。

タイル目地を消すつもりでタイルに散水を行いました。

散水結果

5分も経たないうちに、下の室内へ漏水しました。

5分間も経たずに漏水するのは、かなり早い状態です。

これでは、少しでも雨が降ると、雨漏りしていたと思います。

再度、散水試験

そこで、再度、散水試験を行いました。

壁タイルの目地ではなく、床にわずかな水量で散水しました。

わずかな散水でも、すぐに室内へ漏水しました。

このわずかな水量でも雨漏りしたことから、床タイルの目地から建物の本体まで、大きなクラックが入っていることが想定できます。

この建物の外壁には、応急処置的なシーリング痕が見られました。

しかし、このような雨漏り処置では、止まる雨漏りではありません。

根本的な改修が必要です。

 

ポイントまとめ
・中庭からの雨漏りはしっかり雨漏り調査が必要。
・床からの雨漏りは応急処置では止まらない。
・全面の防水処理などが必要。

 

屋根・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県で雨漏りでお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
詳しくは、こちらをご覧ください!
↓↓↓
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事