屋根塗装の足場はいくら?足場が必要な3つの理由も紹介します

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経アーキテクチュア」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

屋根塗装に必要な足場の費用が知りたい

屋根塗装に足場が必要な理由について知りたい

この記事で伝えたいこと

この記事は「屋根塗装に必要な足場の費用が知りたい」「屋根塗装に足場が必要な理由について知りたい」という方に向けて書かれています。

屋根の塗装を検討しているときに、「もう少し安くならないかなぁ」と感じるのが足場代です。
見積書を見たときに、足場の設置費用が意外に高いと感じる方は多いのではないでしょうか?

本記事では、屋根塗装に必要な足場の費用や足場が必要な3つの理由について、詳しく解説していきます。この記事を読めば、屋根塗装の足場についてかなり詳しくなれますので、ぜひ参考にしてくださいね。

お問い合わせはこちら

屋根塗装に必要な足場の費用

屋根塗装に必要な足場費用の相場を紹介します。

「足場設置に必要な費用 = 足場架面積 × ㎡単価」となっており、意外と簡単な計算で目安を把握することができます。

足場の種類によって㎡単価が異なりますので、種類ごとの㎡単価を紹介します。

足場の種類費用目安
クサビ(ピケ)足場1,000~1,200円/㎡
パイプ(単管)足場600~800円/㎡
単管ブラケット足場800~1,000円/㎡
屋根足場800~1,000円/㎡

 

具体的な例を用いて計算の方法を解説します。

足場架面積が180㎡の一戸建てにクサビ(ビケ)足場を設置する場合、

180㎡ × 1,100円/㎡ = 198,000円

となり、約20万円が目安だなと概算することができます。

 

足場架面積の求め方

つぎに、足場架面積は、建物の外周の長さを求めることで計算できます。

「足場架面積 = (建物の外周 + 8m) × 建物の高さ」

となります。

建物の高さがわからない場合は、一階建ては4m、二階建ては7m、三階建ては9mとして計算すれば、こちらも目安がわかります。

具体的な例を用いて計算しますと、

建物の外周が20mの二階建ての足場架面積を計算してみます。

(20m + 8m) × 7m = 196㎡ となります。

 

屋根塗装の足場の4つの種類

先ほど、紹介した足場の4つの種類を簡単に紹介します。

  1. クサビ(ビケ)足場
  2. パイプ(単管)足場
  3. 単管ブラケット足場
  4. 屋根足場

 

①クサビ(ビケ)足場

現在標準的になっているクサビ(ビケ)足場は、作業者の足を載せる鋼板の幅が広いため、安全で作業性が向上します。

ハンマーでクサビを打ち込んで固定するため、カンカンと大きな音がしますが、組み立てや解体に時間がかからないメリットがあります。

足場搬入用のトラックの駐車時間が短くなります。

②パイプ(単管)足場

パイプ(単管)足場は、二本横に渡したパイプに載って作業するため、狭い場所でも設置できます。

③単管ブラケット足場

単管ブラケット足場は、パイプにブラケットという金物を使用して作業板を設置する足場です。

ブラケットはボルト締めして固定するので、クサビ足場にくらべて作業時間がかかります。

④屋根足場

屋根の勾配が急な場合(6寸勾配以上)は、屋根面にも足場が必要です。

単管ブラケット足場を屋根面に組み立てて設置します。

屋根作業するのに、単管パイプに足をかけたり、パイプをはしごと見立てて上り下りをします。

 

屋根塗装に足場が必要な3つの理由

屋根塗装に足場が必要な3つの理由を紹介します。

  1. 安全確保のため
  2. 作業の質の向上のため
  3. ご近所のへの配慮のため

 

屋根塗装を依頼して、自宅でケガ人が出ると困りますよね。

次の章から詳しく解説していきます。

 

【屋根塗装に足場が必要な理由】①安全確保のため

屋根塗装は高所作業であり、滑落すると大きなケガをしてしまうリスクがあります。

足場を設置することで、作業中の滑落リスクを大きく下げることができます。

また、高所作業における足場の設置は以下の法律によって定められています。

【安全衛生法518条】

1.事業者は、高さが二メートル以上の箇所(作業床の端、開口部等を除く)で作業を行なう場合において墜落により労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、足場を組み立てる等の方法により作業床を設けなければならない。
2.事業者は、前項の規定により作業床を設けることが困難なときは、防網を張り、労働者に要求性能墜落制止用器具を使用させる等墜落による労働者の危険を防止するための措置を講じなければならない。

 

実際に屋根の作業では、毎年多くの人が屋根からの滑落・転落事故でケガをしています。

作業事故について詳しくはこちらの記事で解説しています。

工場・倉庫の古くなったスレート屋根は作業事故が多いので、一般の人は上がらないでください!

 

【屋根塗装に足場が必要な理由】②作業の質の向上のため

屋根塗装を行う際は、材料を置くスペースが必要であるため、材料を置くことができる足場がないと作業効率が著しく低下してしまいます。

軒先での作業はもっと危険な作業であり、足場がないとケレン作業(下地調整)が雑になったり、塗装も塗れる範囲での仕上げとなる可能性があります。

作業効率だけではなく、作業品質の面でも低下が心配されます。

また、屋根塗装に併せて、雨樋や軒天・破風板の塗装も行うべきであり、そのためにも足場が必要です。

 

【屋根塗装に足場が必要な理由】③ご近所のへの配慮のため

屋根塗装を行うためには、足場を組んで飛散防止ネットを張ることが必要です。

飛散防止ネットは、近隣の建物・駐車場へ塗料が飛散するのを防ぐ役割を果たします。

また、屋根塗装を行う前には、高圧洗浄で屋根面の汚れを落とす必要があり、周辺へ飛び散るため、ご近所トラブルの防止のためにも必須です。

 

足場設置のDIYは素人にはできない

足場の設置は、簡単に組むことができるように思われる人がいるかもしれないが、非常に難しい作業です。

ホームセンターで単管パイプとブラケットを購入して、自分で足場を設置するDIYはやめておきましょう。

組み立て後にその上で作業を行うため、組み立てが不十分な場合は転落事故となり、命にかかわるリスクとなるからです。

足場の設置は、「足場の組立て等作業主任者(国家資格)」という資格があります。

足場が倒れて自宅や近隣住宅へ被害を与えるリスクもあり、DIYで設置して倒れた場合、補修しなければならず、かえって費用が高くなってしまいます。

 

屋根塗装の足場は無料にはならない

屋根塗装は下記のような特別な条件で作業できる場合を除き、足場設置が必要です。

  • 陸屋根や屋上などの屋根塗装
  • 高さが2m未満の屋根塗装
  • 梯子や脚立が使える高さの塗装

 

つまり、ほとんどの建物の屋根塗装では足場を設置します。

足場を設置するにも関わらず様々な理由をつけて、足場代が無料になると営業する訪問販売業者がいます。

しかし、塗装工事の別の項目に含まれる形で請求されるため、足場代が無料になるという営業に引っかからないように注意してください。

中には、トータル金額では割高になる悪徳業者もいるようです。

 

屋根修理の飛び込み営業の手口について詳しくはこちらの記事で解説しています。

屋根修理の飛び込み営業は悪質!5つの手口と見分ける方法を解説!

 

【まとめ】安全な屋根塗装には足場が必要です

屋根塗装に必要な足場費用の相場を紹介しました。

一般的な住宅の屋根塗装の足場費用は約20万円とお考えください。

足場設置が必要な理由が主に3つあります。

  1. 安全確保のため
  2. 作業の質の向上のため
  3. ご近所のへの配慮のため

 

どれも大変重要なことなので、屋根塗装で足場は必要です。

また、「近くで作業しており、今なら解体して移動できるので足場代を無料にできます」という訪問販売業者には、注意しましょう。

 

屋根に関してお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事