瓦ずれを補修する工事の費用はどれくらい?原因なども詳しく解説

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経アーキテクチュア」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

  • 瓦ずれを補修する工事の費用の相場を知りたい
  • 瓦ずれを補修する工事の種類ごとの費用を知りたい

この記事で伝えたいこと

この記事は、「瓦ずれを補修する工事の費用の相場を知りたい」「瓦ずれを補修する工事の種類ごとの費用を知りたい」という方に向けて書かれています。

瓦ずれは状況によっては、雨漏りにつながってしまう屋根の状態です。
瓦ずれはすぐに補修すべきですが、補修工事にどれくらいの金額が必要なのか気になりますよね。

本記事では、瓦ずれを補修する工事の費用の相場を紹介していきます。
この記事を読めば瓦ずれを補修する工事の相場観が身に付きますので、ぜひ参考にしてくださいね。

お問い合わせはこちら

屋根全体の瓦ずれを補修する工事の費用

台風や豪雪の後などに古い瓦屋根において、屋根全体の瓦ずれが起こることもあります。

補修するための工事費用は、足場代を入れて30~50万円程度とお考えください。

屋根修理に足場が必要な理由や足場設置費用の相場について詳しくはこちらの記事で解説しています。

屋根修理に足場が必要な3つの理由とは?費用相場や注意点も紹介

 

部分的の瓦ずれを補修する工事の費用

数枚めくれたりずれたりしている程度の瓦ずれで、はしごで作業できる瓦ずれの補修費用は、3~5万円程度とお考えください。

瓦が破損している場合は、新しい瓦を差し替える必要があるため、新しい瓦の費用分が高くなります。

瓦ずれが起こる台風や大雪では、棟部の瓦ずれや漆喰などが破損している可能性があるため、その他の部分も点検してもらいましょう。

 

瓦ずれが起こる原因とは

瓦は屋根材の中でもっとも寿命の長い屋根材で、長期間風雨にさらされています。

また、築20年以上経過した屋根では昔の施工方法となっており、全ての瓦を留め付けていない可能性が高いです。

留め付けられていない瓦は台風や豪雪・地震などの強い外力によって、瓦ずれが起こってしまうことがあります。

 

瓦ずれで雨漏りは起こるのか

瓦屋根の構造を簡単に紹介します。

瓦は瓦桟木(さんき)に引掛けられ、釘・ビスで留め付けられています。

その下には、ルーフィング(防水シート)と呼ばれる防水材が敷いてあります。

瓦ずれが起こっただけでは、雨水が瓦下に浸入してもルーフィング上を流れるため、すぐに雨漏りが発生するとは限りません。

 

瓦ずれの放置はやめておこう

瓦ずれをそのまま放置しておくと、雨が降るたびにルーフィング上へ雨水が浸入することになります。

ルーフィングには瓦桟木や瓦を留めた釘による穴が開いています。

ルーフィングが劣化したり、雨水が大量に流れたりすると釘穴から伝わって、雨漏りにつながります。

瓦ずれが起こった場合は、雨漏りする前に迅速に瓦ずれの補修工事を行うことをオススメします。

 

費用は高くなるが屋根下地の劣化は葺き替えを検討しよう

ルーフィング・野地板などの屋根下地の劣化は葺き替えが必要です。

瓦ずれを放置して、屋根下地が劣化してしまった場合は、費用は高くなりますが葺き替えをオススメします。

瓦ずれを戻しても、強風雨では瓦の隙間からルーフィング上に雨水は浸入します。

屋根下地が劣化してしまっていると雨漏りが発生してしまうからです。

ただし、部分的に屋根下地が劣化している場合は、部分的な葺き替えが可能ですので、予算がきびしい場合は、部分葺き替えも検討しましょう。

瓦屋根の葺き替え工事の相場について詳しくはこちらの記事で解説しています。

屋根葺き替え工事の相場を知っておこう!リアルな金額を屋根屋が紹介

 

費用を節約するためのDIYはオススメできない

瓦ずれの補修を費用を節約するためにDIY補修することはオススメできません。

オススメできない理由は以下となります。

  • 高所作業のため転落すると大ケガをするリスクがある
  • 間違った施工を行い現状よりも悪い結果になるリスクがある
  • 関係のないところまで傷めてしまうリスクがある

なんと言っても、高所作業であり、瓦は凹凸があり滑りやすいので、転落すると命にかかわる危険な作業だからです。

数枚の瓦ずれなら近くの瓦工事業者に依頼しましょう。

屋根修理のDIYがオススメできないことについて詳しくはこちらの記事で解説しています。

屋根修理のDIYはやめておこう!オススメできない7つの理由を解説

 

瓦ずれは火災保険を使って費用を抑えられる可能性がある

台風や豪雪などの自然災害が原因で瓦ずれが起こった場合は、火災保険を使って瓦ずれの補修工事を行うことも可能です。

ただし、経年劣化による瓦ずれは火災保険では対応してもらえません。

いつ瓦ずれしたのかが、重要となります。

台風などの自然災害後に瓦屋根を眺めることをオススメします。

少しでも違和感を感じたら、写真を撮って確認してみましょう。

弊社に写真を送っていただければ、瓦ずれしているか確認できますのでご活用ください。

火災保険を使って屋根修理を行う際の申請方法や注意点について詳しくはこちらの記事で解説しています。

屋根修理で火災保険は使えるの?申請方法から注意点まで徹底解説!

 

「瓦ずれがある」と突然訪問してくる営業マンに注意しよう

「瓦がずれている」と突然訪問してくる業者が横行しています。

訪問販売リフォーム業者は、瓦屋根であれば、とにかくピンポンするようにマニュアル化されている所もあるようです。

瓦ずれしていなくても、「瓦ずれているので大変なことになる」と不安をあおり、すぐに契約しようとしますので注意してください。

瓦工事業者は慢性的に数が少なく訪問販売しません。

突然訪問してくる営業マンは基本的に怪しいので、とにかく話をすることを断りましょう。

気になる場合は、弊社へご相談ください。

瓦がずれていると訪問販売してくる業者の手口と対策について詳しくはこちらの記事で解説しています。

瓦がずれていると突然訪問してくる業者に要注意!手口や対策を紹介

 

【まとめ】後々費用が高くなるため瓦ずれはすぐに直そう

瓦は屋根材の中でもっとも寿命の長い屋根材で、長期間風雨にさらされています。

また、築20年以上経過した屋根では昔の施工方法となっており、全ての瓦を留め付けていない可能性が高いです。

留め付けられていない瓦は台風や豪雪・地震などの強い外力によって、瓦ずれが起こってしまうことがあります。

台風などの自然災害で瓦ずれした場合は、火災保険で補修できる可能性があります。

瓦ずれをそのまま放置すると屋根下地の劣化につながります。

屋根下地を補修するには、葺き替え工事が必要となるため、屋根下地が劣化する前に瓦ずれを直した方が断然安価と言えます。

瓦ずれはDIYせず、瓦工事業者に補修を依頼しましょう。

訪問販売リフォーム業者から瓦ずれしていると言われても、相手にせず、気になるようであれば、写真を撮って、弊社のような瓦工事業者に確認してもらいましょう。

 

屋根に関してお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 10 人中 10 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事